昭和歌謡大全集に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「昭和歌謡大全集」に投稿された感想・評価

2021年 513本目

B級映画だと思うが、主演の松田龍平さん初め結構豪華なキャストだった

所々に昭和歌謡を入れ込んだ、若者VSおばさんの殺し合い
最初は、1対1で殺り合うのかと思いきや3人まと…

>>続きを読む

うわー…なんだこの映画。キモチワルイ。
殺し合いなのに体温低めで無気力そうな感じが嫌だ。

でも原田芳雄のとこ爆笑!
ババアと言わずにオバサンって丁寧に言い続けるのがオモロイ。

岸本佳代子の松田聖…

>>続きを読む

イカれた少年たちと
これまたちょっとおかしいおばさんたちとの
血みどろの戦い。
出演者が豪華です。
これをみてフェミニストが怒るかもですが。
おばさんをよく描いてるじゃないかなぁ。
対するガキ共もム…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 恋の季節とまた逢う日まで……好きな曲だったから、最初と最後は「ほうほう」という気持ちで観れたかな。

 最後の感じは、『太陽を盗んだ男』を思い出したかな。(同じ核爆弾ってだけでね)
使っていく武器が段々イカツくなっていくのがオモロい。ただ肝心の殺し合いが割りかしアッサリめなのがちょっと残念で物足りない。両者ボロボロに殺り合った果てに、あのオチに持って行けてたら文句なかった
トンチキぶっとびカオス映画。当時と今ではまた印象変わるのかな…また観てみよう
いも

いもの感想・評価

3.0

キャストが豪華すぎる!
映画としてはなんともシュールというか、ぶっとんでいる
安藤政信目当てで昔見て、「???」となった
馬鹿な若者達とオバサン達の殺し合い、ブラックユーモアたっぷりで妙な魅力があっ…

>>続きを読む

かくかくしかじかで殺しあうことになった若者とおばさんの物語。

昭和歌謡をBGMに凄惨なシーン(血がでる系)が流れるミスマッチな感じが面白いような不思議な感じ。エヴァで今日の日はさようならが流れなが…

>>続きを読む
sames

samesの感想・評価

2.5

村上龍の原作が大好きでした。映画化はそれほど話題にもなっていなかったのであまり期待してなかったけど、まあそんな感じでした。
みどり会にしろ若者たちにしろ、役者の演技にキ○ガイ感がまるでなく、内なる狂…

>>続きを読む
花子

花子の感想・評価

2.5
開始早々の「恋の季節」は良かったからなかなか期待してたんだけどコメディの感じが絶望的に合わず。原田芳雄さんが面白かった

あなたにおすすめの記事