昭和歌謡大全集に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『昭和歌謡大全集』に投稿された感想・評価

ろく

ろくの感想・評価

4.2

暴力に対し暴力の報復は悲劇を生むだけだ。監督の篠原は一見キッチュなこの作品に「平和」というメッセージを盛り込んだんだ。

なんて言うわけないでしょー。もうぶっ飛んでいるニートvsおばさんが6対6で殺…

>>続きを読む

タイトルからは絶対イメージできない6人の冴えない青年と6人のオバサン集団の殺し合い合戦!
このぶっ飛んだ題材に惹かれてしまった2022年初の観賞作品💥

現実でもコロナとか色々パラレルワールドに入っ…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よどみきった郊外が舞台。そんなとこにはかならずふきだまりがちな底辺のマイルドヤンキー若者と嫌われ者の団地オバハン。ともにたのしみといえばグループとしてつるむくらい。いずれマンハントが快楽になるのはめ…

>>続きを読む

このタイトルからは想像できないぶっ飛び作品でこれ熟女映画

正直面白いか?と問われたら…まあ笑える

熟女好きな人は見てください

ジョニーは熟女が好きなのか?と疑問形で書いてすでに敵を作ってるけど…

>>続きを読む
風間

風間の感想・評価

3.0

最初から最後までトンデモな内容で、まさかこんな物語とは思っておらず動揺している。

安藤政信、松田龍平が少年と成人の間のようでこの作品に合っていたと思う。狭間で生きる青年の突拍子もない行動が。

オ…

>>続きを読む
スナックでのカラオケシーンが出てくる映画はだいたい良い。
樋口可南子は最強。おばさんはゴキブリより強い。
いち子

いち子の感想・評価

3.2

原作を読んでいないので全く分からずに予告だけで観たけどやっぱりよく分からなかった!笑
ガキとオバサン、男と女の描写があってやっぱり敵視してしまう部分はあるよなあと思ってしまった
こういう映画は頭を空…

>>続きを読む
田中

田中の感想・評価

5.0
初めから終わりまで猟奇的でふざけた映画でした。最初はただの復讐だったのにおばさん達の中で殺しがどんどんと生きる活力になっていく様が面白かったです。
冒頭の若者たちのカラオケシーンがとても好きです。
「ロスの暴動はこんなものではない」と回答する米軍が好きです

なんだこれ
どんな

どんなの感想・評価

3.0
なあ松田龍平に化粧させたかった そうだろ?
時計仕掛けのオレンジ観ます

あなたにおすすめの記事