野良犬に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 15ページ目

「野良犬」に投稿された感想・評価

製作年代からして、“セブン”、“リーサル・ウエポン”シリーズ等々数あるバディものの元祖のひとつと考えて間違いなかろう。ストーリーもさることながら、緊迫したシーンに穏やかなBGMを流すという対位法など…

>>続きを読む
SatoshiIto

SatoshiItoの感想・評価

4.5

昔観た時には全く気づかなかったけれど、これは「責任」についての映画である。

自らの拳銃を掏られた若手刑事がそれによって起こされる事件に責任を感じ悩む。

しかし、ここで述べられている「責任」はもっ…

>>続きを読む
Ayugon

Ayugonの感想・評価

4.3
俺が俺が、俺があの時、俺のせいで。
他所から何を言おうがそう思ってしまっらその呪縛からはなかなか抜け出せないものですな。

無茶苦茶に面白かった!!

最初はそんなもんポケットに入れとくからだよとかうるせぇ新人刑事だなとかちょっと冷めた目で見てたんですが、話が進むにつれてもうどんどん引き込まれていって、終わった時には村上…

>>続きを読む

「復員」の途中で遭遇したある事件により、その後の明暗を分けた二人の青年たち…。今まで観た黒澤監督作品の中で、いちばん魅力を感じた映画だった。

白のウェイトが高いモノクロの色調。世相を反映する愛唱歌…

>>続きを読む

現代までの、全ての"刑事ドラマ"の原点と偉大さを感じた

ラストの緊迫感と相まった穏やかな音楽の使い方に感銘を受け、以後の映画を観る際は"対比表現"を強く意識するようになった👍

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これは面白かった。とにかく暑そうで、ダンサーの楽屋とか気持ち悪かった。
年寄りのひょうひょうとしたせりふが面白い。「人権蹂躙じゃないの」に「乙な言葉知ってんな」 芸者の金太郎に対して「マサカリが似合…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

4.3

 何年ぶりかしらん?の午前十時の映画祭。いつの間にか邦画まで上映するようになっていた。ありがたやー。黒澤明作品を映画館で見るのはこれが初めてだ。わーい。







 とにかく「汗」にまみれた映画…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

4.5

“午前10時の映画祭より”
新米刑事が拳銃を盗まれ犯人を追う。
まぁ~とにかく歩くんだ、これ。
現代作品みたいにミステリーを解き明かすとかじゃなくて…。
手掛かりを手繰り寄せては、歩く、歩く、歩く。…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

4.2
蒸し暑さや熱気が画面から伝わってくるよう。
少女の淡路恵子が踊子役でちらっと登場。

あなたにおすすめの記事