野良犬に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「野良犬」に投稿された感想・評価

ルネ

ルネの感想・評価

5.0

拳銃をスリに盗まれた新米刑事が、ベテラン刑事と協力して犯人を捜す
刑事もの。

テンポがよくて、とても観やすかった。黒澤監督の作品の中では『椿三十郎』と同じくらい初心者(私です)向けだと思います。

>>続きを読む

1949年 日本 サスペンス

昭和24年 71年前の映画。

映画 「 野良犬」の話。
黒澤明監督。三船敏郎主演。モノクロ映画。

今回の三船敏郎の役は村上と言う新米刑事の役。

村上刑事(…

>>続きを読む
ぼぞ

ぼぞの感想・評価

4.4

うっかりスられたコルトによって次々と強盗殺人事件が起きていくって言うあらすじがもう面白い。
登場人物の背景もしっかりしていて犯人にも同情してしまうけど、佐藤の「一匹の狼のために傷ついたたくさんの羊を…

>>続きを読む

ジリジリと照りつける夏の太陽が人間の精神を蝕んでいく。
その日はおそろしく暑かった。

盗まれた小型式コルト拳銃の行方を追って連続強盗事件を紐解く黒澤流犯罪サスペンス。
愚直な新米刑事と老練なベテラ…

>>続きを読む

 黒澤明の日本初フィルムノワール

拳銃を盗まれた若手刑事の三船敏郎とベテラン刑事の志村喬によるバディ刑事もの。

とにかくストーリーがめちゃくちゃ面白い!拳銃を追っかけ走る!走る!

そして対位法…

>>続きを読む
メグ

メグの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

世の中が悪い、でも何もかも世の中のせいにして悪いことするやつはもっと悪いって台詞、確かにそうだなあって思った…… 真面目で頑張り屋で真っ直ぐな村上が良かった、、、扇子でパタパタしたり汗がタラタラ垂れ…

>>続きを読む

『殺人の追憶』でもパクられた「まるでカボチャ畑だな」の多幸感場面からの急転直下、そこからラストまでの怒涛の展開に今までヤラれまくってきたけど、今回はそこに至る前半の地道な刑事ドラマにむちゃくちゃ魅了…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

4.1

三船×志村×黒澤明の第三弾。日本のフィルム・ノワールや刑事サスペンスの始まりの作品であるらしい。
随所に光る演出センスに脱帽しながらも、純粋なフィルム・ノワールとしての陰鬱な空気感に痺れる。中でもラ…

>>続きを読む
AKALIVE

AKALIVEの感想・評価

5.0

黒澤明✖︎本多猪四郎

1番の見所は1949年の東京の姿🎞🎞🎞。

5年後に『ゴジラ』を撮る本多猪四郎監督はそこで5年越しに、現実を超える「映画のウソ」「映画のバカげたパワフルさ」により、"TENE…

>>続きを読む
三船敏郎の魅力はこの作品で最も堪能できるのでは。

戦後の風俗が作中リアルに描かれるが、ここが同じ日本とは思えないダークさに間違いなく驚く。

あなたにおすすめの記事