セロ彈きのゴーシュに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『セロ彈きのゴーシュ』に投稿された感想・評価

先月たまたまこのタイトルを耳にして懐かしい気持ちになり、DVD観てみたいなと思ったのだ。
私は幼い頃にこの作品を観たり、本を読んだりした訳ではないが、「名作」とだけは何故だか知っていて。
楽器「セロ…

>>続きを読む
空

空の感想・評価

2.7

ゴーシュ、性格悪すぎだろ…
と思うが、学長、セッションのようだろとも思いつつ、猫やカッコウ、タヌキ、ネズミらから学んでいっていたのか…

いや、ゴーシュ意地悪すぎだろ…

ゴーシュ、意地悪すぎだろ……

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

3.2
小太鼓のたぬきかわいい(^ ^)
あのリズムがあたまから離れない

鑑賞会にて。
鑑賞会という複数人の意見を聞ける場で観て、感想は千差万別だなと当たり前のことを改めて実感。
自身の経験と主人公を重ね合わせ体調不良になる人がいたり、ある意味で良い経験をさせてくれた作品…

>>続きを読む
かっこう♪
かっこう♪

あれが絶対音感というヤツだったんだな。♪
cocoro

cocoroの感想・評価

3.0
2015.10 DVD
最初セロの態度むかつくけど最終的にたぬきとねずみに癒やされた。
友達が小さい頃ずーっと観ていたと勧めてくれた
なんか惹きこまれた
高畑勲さんだったとは…!

タヌキやば可愛い
kally

kallyの感想・評価

2.3
ハタチ越えたわたしにはわからなかった
幼い頃に観てたら良さがわかったのかもしれん

 高畑監督のゴーシュの音色



1982年、オープロダクション提供。原作宮沢賢治。脚本、監督高畑勲。



スタジオジブリ所属、勲事務所のアニメーション監督、高畑勲ことパクさん。

世界名作アニメ…

>>続きを読む

☆。゚音楽は種族をも飛び越える。゚+☆

下手なセロ弾きのゴーシュが腕をみがき、人間的にも成長する姿を描く宮澤賢治原作のアニメ。

有名なクラシックが沢山流れるなかで、色んな動物とゴーシュのセッショ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事