Q&Aに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『Q&A』に投稿された感想・評価

刑事の犯人射殺事件を発端に背後の闇があらわになる。

これ救いがないな…
事件を正当防衛として片付けられたことに疑問がのこる証言、正義感から調査に乗り出した若手検事。

なんとなく展開は予想はつくも…

>>続きを読む

☑️『Q&A』及び『暗戦 デッドエンド』▶️▶️
似てるかなと思い・借りたら、まるで力点の置き方違う、組織犯罪に関する(米香の)二本。
重々しくてぶつ切りのような釈然としないタッチ、…

>>続きを読む
諒

諒の感想・評価

3.3

正義とは法とは人種とはを問いかける作品だった。
色々考えさせられたけど、一番考えさせられたのは人種についてだった。
自分が主人公の立場に立った時に、相手を傷つけない様に出来るのかどうか。
受け入れる…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

3.6

社会派でNY派のルメット
NYの検察、警察と闇社会の癒着に
正義感溢れる若者が挑むが。。。

アイルランド、イタリア、プエルトリコ、黒人
人種間の微妙なバランスもかなり強調されている。
当然にロケが…

>>続きを読む
Asskicker

Asskickerの感想・評価

3.5

『Q&A』


Q&A、それは「尋問調書」のことを指す。刑事による犯人射殺事件を担当した新米地方検事補。事件はごく普通の正当防衛として処理されようとしたが、幾つかの証言が“殺人”を示唆し始めた。捜査…

>>続きを読む
SYU

SYUの感想・評価

4.0

2020/04/17
監督 シドニー・ルメット
ティモシー・ハットン
ニック・ノルティ

【行き過ぎた正義は命取り】

過剰防衛の嫌疑がかかったベテラン刑事の事件を担当する事になった若手検事が、捜査…

>>続きを読む

Q&Aとは、警察による尋問調書。

シドニー・ルメット監督作品。無骨な作品が多い印象。前にも観たが見事に忘れてた。

本作もアイリッシュの刑事を主人公にプエルトリカン、黒人といったマイノリティの刑事…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

忠誠

ニューヨーク市警のベテラン刑事ブレナンが、麻薬の売人を射殺するという事件が発生
その事件を担当することになった元警官の新人検事補ライリーは、正当防衛を主張するブレナンの証言に疑問を抱くが………

>>続きを読む
たられば内容、クズ刑事の殺人方法をレパートリー的に観せてきたのは結構呆れた。

主人公の元カノの行動よりはましなような…とか、どうしても直せない心の弱い部分などとにかく泥臭い場面が多いクライムだった。
ろっち

ろっちの感想・評価

4.0

警察内部の不正に立ち向かい奮闘する話。
ある日、警官による殺人事件が起きた。刑事ブレナンは正当防衛を主張するが、担当することになった新米地方検事補アルは、目撃者の1人である麻薬ディーラー、ボビー・テ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事