リリイ・シュシュのすべてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「リリイ・シュシュのすべて」に投稿された感想・評価

長いタイピング音で苛つかされ
少年たちの非行で苦しくなる。
なのに岩井俊二の淡い世界観が漂うから余計に気持ち悪い。
個人的には伊藤歩が男子たちから追いかけられて逃げ回るシーンが胸糞。
しかも、ホーム…

>>続きを読む
救いがなくて最悪、魚で死んでれば......観て嫌な気分になったけど知れてよかったとは思う
あのちゃんがこの映画が一番好きとか言ってたけど嘘つけ、ナイトミュージアムの方が面白いよ
BIGLOVE

BIGLOVEの感想・評価

2.5
そういう世界観を出したいんだろうなってぶつけられてる感じ。
豪華俳優陣が凄い

本日の巣ごもり鑑賞。
田舎の狭い世界の、その片隅に住む14歳の(たぶん公立)中学生達が、吐口を求めて彷徨い非行に走り、退屈し、その慰め、理論的支え、共感としてある「リリイ・シュシュ」。
ある意味、そ…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

2.5

再見。本編は昔も怠いと思っていたが、主題歌とビジュアル(鉄塔と田んぼに佇む学生服)は強烈。いまでもダークウェブとかあるだろうが、その辺の中高生が匿名で一つのコミュニティに集まる掲示板文化のいかがわし…

>>続きを読む
ラー油

ラー油の感想・評価

3.0
学生時代のリアルさが凝縮された感じ。それもとても綺麗なものとは言えない部分ばかり。
痛々しくて若干鬱になりかけた。
yuudoh

yuudohの感想・評価

3.0
しんど

田園風景の中心に中学生の市原隼人は
画としてとても強かった!

市原隼人見たら思い出してしまう映画かも、、
どうにかして上書きしたい程しんどい。
菅原

菅原の感想・評価

2.8

すごく退屈な映画

だけど身進めていくうちに、綿で首を絞められたような

自分でも気づかない間に徐々に苦しくなっていく感覚がある

その感覚は、この10代の子たちの心に似ているんだろうなと。

リア…

>>続きを読む
六太

六太の感想・評価

3.0
2ちゃんの投稿みたいに字がズラズラ出てきて頭に入らなかった。
時間があるときにこの作品に向き合いたい
リリィシュシュの音楽は最高

胸糞映画でよく名前出るやつだから気になってた。
忍成修吾めっちゃくちゃ嫌な奴だなぁ。
思ったほど胸糞ではなく、雰囲気や映像で魅せる場面も多く長尺に感じて、結論歌も含めてあんまり好きではなかったかな……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事