リリイ・シュシュのすべてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「リリイ・シュシュのすべて」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

心が弱ってる時に観ないほうが良い程悲しい作品なのに映像美が凄くて定期的に観たくなる作品。

映画冒頭、蓮見君が虐められてるシーンで始まる。
当時は虐めって言葉で片付けられたけど今だったら犯罪なのかな…

>>続きを読む
サ

サの感想・評価

3.3

難しすぎた〜汗 この映画を理解せずに趣味は映画ですとか名乗るの恥ずかしいけど正直わからなかった〜汗 いじめる人が一番生きづらそう、殺されることは彼にとっては報いではなく救済だと思う、自殺する直前って…

>>続きを読む
shotime

shotimeの感想・評価

3.8

やっと観ることができた。心がザラザラする
14歳くらいって中学校に毎日通ってそのコミュニティが世界の全てで、お金があるわけでもないけど自分が好きなものとかで世界を広げて行くしかないんだよな。死んだら…

>>続きを読む
champavert

champavertの感想・評価

3.5

10年ぶりくらいに見返したが、エピソードは結構ぶつ切れなのに全体のトーンが統一されているからか、観ていて飽きないのはさすが。足利の田園地帯のおかげでもあるか。
蒼井優の援交は悲しいしそれで得たお金な…

>>続きを読む
かなめ

かなめの感想・評価

4.0

息を呑むほどの映像美と音楽。すごかった。
鬱映画と言われてるみたいだけど、自分はそこまででした。内容は難しいようで難しくないようで、よくわからないシーンは結構あった。長い映画だったしストーリーも濃い…

>>続きを読む
まさ

まさの感想・評価

4.0
田園地帯を深夜の自転車徘徊。少年たちの身に纏う洋服。ストラップジャラジャラのガラケー。釣り上がった眉。Y2Kの雰囲気満載。
1984

1984の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

鬱展開の鬱映画。正直もう2度と見たくないんだけど、何年経っても忘れられないくらいインパクトがある。田園風景の映像も音楽も美しい。これぞ岩井俊二。
それから子役がみんな上手い。これだけ演技力ある人ばか…

>>続きを読む
蒼井優ずっと切なかった
本当に中学生の心をのぞいてるみたいだった
萌々

萌々の感想・評価

3.5
最近岩井俊二作品をいくつか見た結果、岩井俊二好きな人って絶対村上春樹のこと好きだと思った
shu

shuの感想・評価

3.6

閉塞感。
リリィシュシュの音楽は彼らにとって自由であり、現実から逃れるたった一つの方法。
そして、ネットの世界が本当の意味の繋がれる精神的な世界であること。
"大人"はどこまでも彼らを理解できないか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事