リリイ・シュシュのすべてに投稿された感想・評価 - 612ページ目

『リリイ・シュシュのすべて』に投稿された感想・評価

ぴょん

ぴょんの感想・評価

3.4
市原隼人は何故ここで成長を止めてくれなかったのか悔やまれる。確か事務所とか入ってなくてオーディションだったんじゃないっけ。若さ故の存在感、透明感あふれる市原隼人の貴重な記録です。

時間の移動が難しくて途中でかなり混乱しました。
でも最後に近づくにつれて、だんだんわかってきます。
辛すぎるが、雰囲気と映像がとても好きです。
なぜだかもう一度見たい気分になりました。
ゆきと

ゆきとの感想・評価

4.5
邦画で一番好きな映画。
映像がひたすら綺麗なのに内容は重い。
そのギャップに惹かれる映画。
岩井俊二監督の作品の中でもずば抜けて好きです。
きき

ききの感想・評価

3.0
14歳夏。観たときの気分は忘れられない。息苦しさは小説を遥かに超えて辛すぎて多分もう観れないけど、だからこそあの時観て良かった。月の光、アラベスク。田園風景にドビュッシーが美しく響く。
もも

ももの感想・評価

2.9
映像がキレイ。中学生の話。今みるとだいぶ出演者が豪華でびっくり。
aya

ayaの感想・評価

5.0
大好きな映画!リリィとドビュッシーにやられ、田園風景、青空にやられ、中学生だけの世界に引き込まれる。市原くん、蒼井優ちゃん、忍成くんがとても素敵です。
kaori

kaoriの感想・評価

4.5

終始映像と音楽が美しい。中でもドビュッシーのアラベスクを弾いているシーンは断トツ。
コミュニティの狭さにもがき苦しみ葛藤する思春期の子供の話が大好きな私にとっては絶賛出来る映画だけど、好き嫌いは分か…

>>続きを読む
uca

ucaの感想・評価

4.7
観た当時の衝撃忘れられない。今でも月の光を耳にすると反応してしまう。
cocosize

cocosizeの感想・評価

4.0
痛くて辛くて衝撃的な話を真逆のキレイな淡い色を使って作ってる。
kana

kanaの感想・評価

4.5

自分が見た映画の中で、一番感想が難しいかもしれない。一回見た後に、謎に思った部分はそのまま、後味の悪さを抱えたままにしておきたいという理由から「二度と見たくない」とも思うし、そういう感想が出たからこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事