キートンのセブン・チャンス/キートンの栃麺棒に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「キートンのセブン・チャンス/キートンの栃麺棒」に投稿された感想・評価


これはすごい!
1925年にこんな映画を撮れるなんて‥

余計なCGなんて全く必要ない

心が動かされた
感動した

テーマも良い
何よりわかりやすい

これこそ映画だ!
今の時代にはない魅力が

>>続きを読む
まし

ましの感想・評価

4.5

無性にキートンを観たくなったので。
今更言うことではないけど、毎回、キートンの身体性、アクションの素晴らしさにただただ感嘆する。
ユーモアの一つ一つだったり、花嫁の群衆だったりと良いところを挙げると…

>>続きを読む
ank

ankの感想・評価

4.3
花嫁の群れの画面の迫力やキートンらしい身体能力を活かしたアクションは見応え十分。個人的には前半の男3人のほっこりするドタバタ感が好きだ。
avvi

avviの感想・評価

5.0

バスター・キートン監督作品。約100年前の作品。活動弁士付き鑑賞。
27歳の誕生日の19時までに結婚できれば700万ドルの遺産を相続するという祖父の遺言を授かった主人公。しかしその遺言を授かったのは…

>>続きを読む
レン

レンの感想・評価

4.8

世界三大喜劇王の一人バスターキートン。
チャップリンとはまた違ったコミカルさとテンポ感。ハチャメチャさとアクロバティックさもすごい。クラシックが多用されててそれも楽しい。
内気なジミーが、今日中に結…

>>続きを読む

2023/04/02鑑賞。

「アフター・リュミエール in 十三 vol. 7 ピアノ伴奏でみるサイレント映画-」にて。


「無差別連続求婚魔(無表情)」狂い過ぎ。
開始早々からノーチャンス。

>>続きを読む
アリス

アリスの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品は活弁入りです。。
活弁入りって何??と思って調べると
活動弁士の略でした。(無声映画の解説者)

デビューして間もないジーン・アーサーが出てたり
ノーマ・タルマッジの妹コンスタンス・タルマ…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

4.5

活弁入りで鑑賞。バスターキートンは動きの天才だと思う。キートンの動きだけで内容は頭に入ってくる。花嫁候補の大群にとにかく追いかけられるキートンが面白すぎる。活弁が耳障りだったから活弁なしでもう一回見…

>>続きを読む
isseinode

isseinodeの感想・評価

4.1
コメディの根源。引き出し豊富で見てるこっちも走り切った気分。
nam

namの感想・評価

4.2

「シンプルイズベスト!花嫁からの大逃走劇!」

活弁付き鑑賞:澤登翠さん

700万ドルの遺産の相続の条件が花嫁を見つける事!期限は今日の19時!というとんでも設定。

ゆえに無茶な難題をクリアすべ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事