アラスカ珍道中の作品情報・感想・評価・動画配信

『アラスカ珍道中』に投稿された感想・評価

はな

はなの感想・評価

-
さすがにジェンダー観不快すぎる
作りがこの前行ったコメディとおんなじだった
歌とドロシーラムーアの魅力を足して、映画館に響く大きな声を引いたら0になる
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【平均的】

1945年のモノクロ映画。
ビング・クロスビーとボブ・ホープが主演の宝探し物です。

うだつの上がらないコメディアンの二人が、ふとしたことからアラスカに宝が秘蔵されている地図を手に入…

>>続きを読む

鉱山の地図の争奪戦コメディ。悪人から奪った地図を懐に、地図の持ち主(ヒロイン)のいる街にやってきた二人。ややこしいのは、悪人の名をかたっていること。そして、ヒロイン以外は悪人というのもすごい設定。犬…

>>続きを読む
kazun

kazunの感想・評価

3.1

寄席芸人の2人組が金鉱の地図を手に入れてしまった為に悪漢や元の持ち主の娘から追いかけられててんやわんや…というお話。

最初と途中ちょこちょこ解説が入るのが珍しい感じでした。
劇中、カメラ目線になっ…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.4

珍道中シリーズ4作目。
自分はこれで2本目になる。

ほんと気楽に見れるコメディ。
メリハリもあるし、クロスビー&ホープのコンビも安定👍。
歌あり、笑いあり、ラブロマンスあり、
サスペンスも少し、ア…

>>続きを読む

アメリカの「冷蔵庫」ミネソタ州が舞台の映画やドラマは記憶にあるけど、そう言えば「冷凍庫」アラスカはあんまり見かけないかも。なるほど、雪国は白黒で撮るべきだねえ。色々とごまかしが利く。それはともかく「…

>>続きを読む
kthk1914

kthk1914の感想・評価

4.0
2022年119本目。
タイトルに偽りない、いい案配の面白さ。

ビング・クロスビー&ボブ・ホープコンビの珍道中シリーズ第4作という事だがシリーズは初見。枠外から時折現れては茶化しながら解説するサービス付き。2人の寄席芸人コンビがアラスカ金鉱の地図をたまたま見つけ…

>>続きを読む
Carol

Carolの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

今までに観たこのシリーズの作品では1番面白かった。

金鉱目当てで旅に出る。

ナレーションから始まるし、ちょこちょこ解説入れてくる。
このシリーズ最大の特徴である「第四の壁を破る」がよく使われてい…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4

養子

寄席芸人のデュークとチェスターは、金鉱を求めてアラスカへと向かうが、そこで地図強奪合戦に巻き込まれ……

珍道中シリーズの第4弾

船で向かう
アドベンチャー感良かったです

演出が変わって…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事