ひよこ映画垢Twitter

ハロウィンII/ブギーマンのひよこ映画垢Twitterのネタバレレビュー・内容・結末

ハロウィンII/ブギーマン(1981年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

精神病院から脱走したマイケルに命を狙われたローリーは間一髪、マイケルの担当医ルーミスによって助けられた。ルーミスによる銃弾6発を受けてバルコニーから転落したマイケルだったがすぐに姿をくらましていた。負傷したローリーは病院に収容された。ルーミスは助手か、マイケルとローリーが実の兄妹であることを知らされ病院に急行するがマイケルはすでに病院内での殺戮を開始していた


78年ハロウィンの続編で、前作のラストの直後から展開されていく。
病院で麻酔され発狂するシーンや、市民の暴徒化、無実の人が追い込まれて死んでいく様子等は今年公開のハロウィンキルズに多大な影響を与えた作品。続編にしてはかなり優れたものであり、マイケルの不気味さを主役として静かな殺戮と恐怖から一転、直接目から伝わるゴア描写による痛々しい恐怖へと。リメイクされた2作品には到底及ばないまだ優しめのグロではあるが原作をリスペクトしつつホラーの方向性を変えたアイデアはまじで素晴らしいチャレンジ精神‼️

熱湯に顔面を沈めて殺したり、ナイフを目に突き刺したり注射をこめかみに刺したり、血をゆっくり抜いていき失血死というバリエーション豊富な殺し方はスラッシャー映画としてもかなり楽しめる


車の激突からの爆発やガスに引火からの大爆発といったゴア描写以外にも力を入れてるのは好印象。ただ襲われ始めるまでがゆっくりで眠くなった
中盤がだれる為そこが勿体無い