るい

網走番外地 北海篇のるいのレビュー・感想・評価

網走番外地 北海篇(1965年製作の映画)
3.6

網走ぃばんがぁいちぃ🎵4/18


18作見る頃には主題歌歌えんちゃうかな?思ってます。

はい、帰ってきました網走刑務所!橘は仮出所となり、同じ雑居房にいる葉山に親の事や金の事を頼まれるのだが…

タイムリープじゃないけど、また網走刑務所からリスタートです。どーなっとんのやこの世界😂1の雑居房仲間もちゃんといるんやけど、クセつよメンバーが増えています。

あとおぼこい千葉真一がおります🥺お目目きゅるきゅるで可愛い、若い!そんな千葉真一に親の事や嫁の事をと頼まれて高倉健は律儀に用事を引き受けるのです。

今回はその用事の一つとしてトラックを運転してて、他の方も感想に書いてるけどまさに西部劇の「駅馬車」展開。トラックに色んな人が乗り込んできてドラマが巻き起こる。なかなか面白い。

あと、ちゃんとヤクザに殴り込みに行ったりもするし、それ以上のやばい事にも巻き込まれたりする。

で、よ!毎回そうなんやけど、その窮地を救ってくれるのが嵐寛寿郎じぃちゃんなわけよ!🤩しっかり覚えたわよ嵐寛寿郎を!あれか!レジェンド的な人か!渋いのなんの。(若い頃のも見たいなーたぶん私が見てる中にも出てきてるんだろうけど意識してなかった。)

最後は高倉健がヘリコプターから飛び降りて(重量オーバーだから誰かおりなきゃって感じやったかな)終わるっていう、いつまでも、どこまでも男前な高倉健が見れました。

雪の中にズボッはちょっと面白すぎて笑ったのはナイショ🤫
るい

るい