Automne

仮面/ペルソナのAutomneのレビュー・感想・評価

仮面/ペルソナ(1967年製作の映画)
4.4
お初のベルイマン。劇的、グロい、怖い、映像としてのえぐみがたまらん作品でした。
自我の攻めぎあいを現実の延長に置いて人物化し、映画的なつくり方によってあらわした稀有な作品。堕胎などのモチーフはある種平凡で、女性性の伝統芸って感じの域を出ないのであるが、脚本のトリックとビビッドな映像美がそれらを補完するに十分であった。カメラの存在は映画史において大きな問題ではあったのだが、それすら逆手に取ろうとする当時の前衛的手法には驚かされる。

理性を司るエリーサベットと感情を司るアルマの邂逅によってもたらされるアイデンティティのゆらぎ。エリーサベットは冷静な演技を続ける仮面であり、その裏側の本性を知るアルマの激情と対立してゆく。
インサイド・ヘッドと合わせて見たらめちゃくちゃ分かりやすいと思うのだけど、“自我”としてのふたりがシンクロすることによって人間は人間たり得る。だがしかし、そうなると"人間存在としての一個人"とはそもそもなんであるのか?という永遠に終わらない問いにたどりつく。

難しいことを書いたけど、そーゆーの分からなくても「躁優位メンヘラVS鬱優位メンヘラ」のバトルとして楽しめる。
巨匠で白黒だから、哲学的で小難しいこと言って冗長な画面見せられるんだろーなと思ってたのに、見事に裏切られました。他の作品も気になる。
名作です。
Automne

Automne