青春怪談に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「青春怪談」に投稿された感想・評価

三橋&北原カップルの極端な考え方はコメディ用にデフォルメしたものだろうが、令和の現代には珍しくないスタイルになっているのが面白い。
山村聡と轟夕起子はさすがの夫婦漫才で、轟夕起子がめちゃくちゃ浅い池…

>>続きを読む
惣一郎

惣一郎の感想・評価

3.8
2021/6/5 鑑賞

1955年公開の日活作品
芦川いづみの記念すべき日活入社第一回作品

恋愛コメディ
芦川いづみの出番は少ないが
轟夕起子が天真爛漫で可愛らしく楽しめた
bn

bnの感想・評価

4.0
市川崑・和田夏十の新人類シリーズ。
轟夕起子の少女っぷりが怪演レベルでゾワっとした。
新東宝版もどうなっちゃってるのか気になる。
YAZ

YAZの感想・評価

3.7

不思議な映画観る

二組親子の恋愛ドラマかな?
父と娘、母と息子
それぞれがくっつく話
娘役裕次郎夫人の北原三枝
宝塚男役風でカッコいい
バレリーナだけに足長いです

オープニングの山村聡不気味です…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0
北原三枝×芦川いづみ、、、!!!
北原三枝がゼンデイヤに似てるというレビューを見て確かに!!!と思った

終始スベり続ける轟夕起子にはさすがに同情。と言うか恋人同士が共闘して互いの親同士をくっ付けようとするとか普通に気持ち悪い笑。
いづみ嬢の出番が少ないのは不満だけど北原三枝のクールビューティーっぷりに…

>>続きを読む

機知に満ちて大変面白いのだが、ストーリーではなくキャラクターの面白さで見せていると思う。
この時代の邦画は、大人たちと行動様式や価値観の違う戦後の若者たちを面白がって描いている。
理屈に合わない義理…

>>続きを読む
Tuberkuru

Tuberkuruの感想・評価

3.9
あまり期待していなかったが、なかなかどうして。今にも通ずる話だった。
轟夕起子の体型に驚いたが、さすが芸達者だと思った。
akrutm

akrutmの感想・評価

3.9

戦後の昭和を舞台に、戦前の価値観を持たない若者カップルと二人の片親どうしの恋愛をユーモラスに描いた、市川崑監督の恋愛コメディ映画。2013年の『コーヒーと恋愛』復刊を契機に多くの小説が復刊され、最近…

>>続きを読む

「女らしくない」あなたが結婚しようとしている相手は女性ではありません。千春さんは本当に女でしょうか?あれが生まれて以来、あれの裸を見たことなくて。市川崑監督の軽妙なタッチ、小粋な語り口と魅力的に生き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事