andes

妻は告白するのandesのレビュー・感想・評価

妻は告白する(1961年製作の映画)
4.0
サスペンスっぽい雰囲気から愛憎劇へ。各々のモノローグと回想で進む前半はテンポ良く、若尾文子の底しれぬ雰囲気がスリリング。徐々にヘヴィな色恋にシフトしていくので、前半後半で印象がかなり異なる。増村保造の特徴は後半の方が出ていると思うが、意外と法廷のシークエンスも上手い。
全体的にカメラが凝っており、ショットがバシバシ決まる。ややこしい構成に統一感を持たせているのはカメラだと感じる。ストーリーだけを語ると陳腐に陥りそうだが、映像テクニックと若尾文子の存在感で成立させたのは流石。「怖い女じゃないの、弱い女なの」とは見事。女は怖い。川口浩がどこかバカっぽいところも「志村、後ろー」的な面白さがある。
一つ残念なのは、やや説明過多な演出。ドロドロしな雰囲気を優先したのかもしれいけど、映像で語れているので蛇足に感じる部分もある。ともあれ、雨に濡れた若尾文子の登場は映画的に痺れるシーンである。
andes

andes