デス・レース2000年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 71ページ目

『デス・レース2000年』に投稿された感想・評価

なお松

なお松の感想・評価

3.4
一見おバカ映画と思わせといて、実は社会風刺というメッセージ性の高い作品
‥‥では決してなく、やはりただのおバカ映画であるw
スタローンがいい仕事してます。
inoue

inoueの感想・評価

3.9
70sを感じられたのがよかった。
最後はアメリカの思想を批判しつつも結局自らも暴力で解決しちゃうっていう
アメリカはアメリカだ的なメッセージを込めてるのかな?

良くも悪くも「70年代」な作品。
サイケ&SEX&バイオレンス満開。

今からすれば悪趣味全開なカスタムカーに乗り、道中で人間を轢き殺しながらポイントを獲得し、架空の「独裁主義国家アメリカ横断レース…

>>続きを読む

ゴールするまで何人跳ねたか競うトンデモ大陸横断レース。大人を跳ねるより子供を跳ねるほうが点が高いとか、今では絶対無理。
ブラックコメディだが、こんなレースそもそも行うような近未来の国家体制を危惧して…

>>続きを読む
mai41

mai41の感想・評価

3.9
もう意味わからないし、気持ち悪いシリーズ。
けど最後までみちゃう

何故かたったの5台(どの車も大変ダサい)で競われる、アメリカ横断殺人レース!ルール無用(というか不明瞭)のハチャメチャ感!ラバースーツに身を包む、変態(ヒーロー)・フランケン!荒ぶる噛ませ犬、若き日…

>>続きを読む
A1Q

A1Qの感想・評価

2.7
ダースベイダーがロッキーと人撥ねながらレースするオハナシ。
こんなに凄い映画だったとは。
海老ボクサーと勝負できる
時は2000年、独裁国家に成り果てたアメリカで公式殺人レースがついに開幕!こんなクソ設定この時代にしか作れません。スタローンのキレっぷりがいい。
GAJIROCK

GAJIROCKの感想・評価

3.0
ガキに見てたらヤバイ大人になってたかもなんてと思ったら結構深いメッセージがありました。
mMMMMmm

mMMMMmmの感想・評価

3.1
テーマが人間的にクソすぎる。笑えないしグロテスクだけど、そのクソすぎる後味悪さが逆に味。

あなたにおすすめの記事