デス・レース2000年に投稿された感想・評価 - 71ページ目

『デス・レース2000年』に投稿された感想・評価

猫田

猫田の感想・評価

3.5

デヴィッドキャラダイン、かっこいいなぁ。スティーブマックイーンにちょっと似てる。政府主催の人を轢き殺して得点を稼ぐ大陸横断ロードレースに熱狂する国民。40年も前に製作されてるので、色々とレトロに感じ…

>>続きを読む

2000年、アメリカで世紀の大レース「SBR」(スピード・バカ・レース)が開催された!人類史上20度目の殺戮マシンによる北米大陸横断殺人レースである!!!唸れエンジン!飛び散れ肉片!通行人は問答無用…

>>続きを読む

とてもチープ感満載だが殺人したら得点が上がる大陸横断レースという設定が最高なB級映画。
すごいゆるーい感じでぼっーとしながら見てた!悪くはなかった笑
作中はアメリカに対しての皮肉たっぷりでラストに伝…

>>続きを読む
mujiny7

mujiny7の感想・評価

3.0
この時代の未来への考え方が面白い。レースのシーンも良く考えられていると思うし。
ラストの記者の投げかけた「暴力の何が悪い?」という言葉が印象に残りました。
Haman

Hamanの感想・評価

3.6

アメリカ横断レースをスピードと殺人の点数で競うという言わずもがなB級設定映画。見所は若かりしスタローンの悪役ぶりなのだけど顔だけ見れば悪人面のスタローン。どうしてもロッキーetc...の代表作が浮か…

>>続きを読む
J

Jの感想・評価

3.2
笑える!ツッコミどころ多すぎ!
チンケにつくられた世界観が
低予算丸出しのB級近未来映画!
イカれた殺戮に中指たてた怪作!
外道!不謹慎!世も末!人が死んでこんなに笑えるなんて!これぞカルトムービー!
temmacho

temmachoの感想・評価

2.5

1975年製、B級映画の帝王こと「ロジャー・コーマン」製作の…何映画?

ロッキーでブレイクする前の「シルベスター・スタローン」が出てるので有名です。
主演は燃えよカンフー!の「デビッド・キャラダイ…

>>続きを読む
け

けの感想・評価

4.4
再鑑賞
倫理観0の世界観大好き
ちょうどいいエログロ
レーシングカーの造形も好き
・子供と老人を轢き殺せば高得点ってゆうルールとマシンのデザインが最高

あなたにおすすめの記事