フェイシズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「フェイシズ」に投稿された感想・評価

イメージフォーラム「ジョン・カサヴェテス/レトロスペクティブ.リプリーズ」で見ました😊
コレは古い男達のアメリカが終わって新しい時代の予感を告げる映画とも思えたナ😘
とにかく白黒でコントラストがハッ…

>>続きを読む
7子

7子の感想・評価

5.0

相手の言葉一つで、自分の本心というか秘めていた部分というか自分でも見て見ぬふりしようとかやり過ごそうとか思っていた部分というかが一瞬にして引きずり出されて、二人の関係性として気まずさとか居心地悪さが…

>>続きを読む
kekenpa

kekenpaの感想・評価

4.3
顔劇ってのが、絵としてまずかっこいいなぁ。とか思って観てると、、とことん人間を掘られて、気付いたら迫真。
nanami

nanamiの感想・評価

5.0

とにかく最後かっこいい。

カサヴェテス2本め、物悲しい酔っ払いが多くて安心する。

3人の酔っ払い。
空気が急に変わる瞬間のスムーズさ。フレディのマッスルとかジーニーのやるせなさがつらい。

フレ…

>>続きを読む

【再鑑賞】
映画全体に終始蔓延る絶妙な気まずさ。その場にいたら、窒息してしまいそうです。一体どうすればこんな気まずい雰囲気を演出できるのでしょう。

そして、タイトルが意味する文字通りの顔、顔
顔……

>>続きを読む
Chico

Chicoの感想・評価

5.0
鑑賞記録

カサヴェテス再鑑賞した。

"Nobody has the time to be vulnerable to each other."
鯛焼

鯛焼の感想・評価

4.3

誰もが本心を見せ合うほど心に余裕がない。
心を閉ざしたまま、甲冑のように周囲に壁を立てて、皆ロボットになっちまう。

繰り返される愛想笑いの中でも、夫婦の関係性は際限なく進んでいく… 最後の階段…

>>続きを読む
drymoon

drymoonの感想・評価

4.2
即興性、生々しさ。ぽっと出た言葉とその表情に、造り上げられたものとは異なる重み。だからこそ置き去りにされようとも気が抜けない
nooo

noooの感想・評価

4.5
カサヴェテスマジで全部おもろいな、、男のダサさがむっちゃダサいの変わることなく半世紀は過ぎてんかと思うとむっちゃ怖いな。。

フィルムに漲る狂気的な緊張感とその崩壊の連続がたまらなかった。
気まぐれな会話や人間関係が、不安定なジェンガのように積み上がっていく。
そのジェンガが揺らぎはじめたとき、アップショットの連続が不快、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事