ハゲゾンビ

ニンジャ・アサシンのハゲゾンビのレビュー・感想・評価

ニンジャ・アサシン(2009年製作の映画)
3.5
2009年アメリカ映画。

ストーリー
世界屈指の暗殺者のひとり、雷蔵(Rain)。
彼は、その存在自体が伝説である秘密組織“小角(おづぬ)の一族”によって幼いころに拾われ、最強の殺し屋に鍛え上げられた。
だが、一族に友を情け容赦なく処刑されたことに衝撃を受けた雷蔵は組織を脱走し、姿を消す。
そして彼は今、じっと息をひそめ、復讐のチャンスを待っている。

製作にマトリックスのウォシャウスキー兄弟が絡んでいます。

最初の雷蔵登場シーンは中々スタイリッシュでかっこいいです。
相手の手足や身体がスパスパ切り落とされます。見ていて清々しい!✌️

その後の展開は凡庸です。ニンジャですから当然、雷蔵は日本人設定。ですが日本人の役者ではなく多分韓国の俳優さん。

アクションはキレがあってグロ演出。ある意味スプラッター的です。そこを楽しみましょう!
ハゲゾンビ

ハゲゾンビ