ニュー・シネマ・パラダイスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ニュー・シネマ・パラダイス」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

楽しませ、ある時は慰め、それぞれの人生の喜びや支えになる「映画」。
トトは賢くて可愛いし、アルフレードはお茶目で優しい。

でも、まず先生の体罰と、母親のトトへの暴力が観ていて結構しんどい。
昔の映…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

2.7
ちょっと繋がらない部分があって疑問に感じてたけど、どうやらディレクターズカット版を見てたらしい
60分も尺が違ったらもはや別映画なのでは…
再度オリジナル版も見るつもり
c

cの感想・評価

3.0

このセリフが家族の会話ではないのがね不思議なくらい。血の繋がりが無くとも家族でなくとも年が離れていても成立する関係性。

帰ってくるな
俺たちを忘れろ
手紙も書くな
思い出に浸るな
前だけを見ろ
挫…

>>続きを読む
ゆず

ゆずの感想・評価

2.2
友達に勧められて見たけど馬鹿すぎて内容理解できなかった。ってそのまま友達に伝えたら何回も見てやっとわかる映画だよって言われた。
人生は出会った相手で決まる
そして、それに依存するかで変わる
yy25

yy25の感想・評価

3.0
途中で飽きてしまい、日にちをあけて、最後まで観た。

小さい頃のトトがすごくかわいくて、青年のトトはすごくかっこよくて、さらに歳を重ねたトトはさらにかっこよかった。

このレビューはネタバレを含みます

とある村に住む少年が映画を通して色々な人と交流をし色んなことを経験していく物語

見る人によって見方が変わるかも?
年齢を重ねたらまた見たい映画
まるん

まるんの感想・評価

3.0
素敵な友だち。
アルフレードみたいな人間になりたいです。
じんわり。いいラスト。

ノスタルジー、です。


聞いたことのある音楽ばかりで、どこで耳にしたものなのか気になりました。
にゃす

にゃすの感想・評価

2.6

 今日はひさしぶりに有休だったので珍しく1日3本目を。あちこちで名作と言われる作品で、フォローしてる人の中にも大好きと言ってる方も何人もいる作品。

 名作と呼ばれる作品は総じて抑揚のない静かな作品…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

2.7

姉によると大学生の時の教授がよくこの映画を観る度涙が止まらない名作だという話をよくしてきたそう。

そんなに言うならと姉と母と共に鑑賞。しかしはっきり言ってしまえば三人とも頭の中は、?だった。

よ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事