ニュー・シネマ・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 134ページ目

『ニュー・シネマ・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

台詞が一つずつ真っ直ぐで、自信をくれる。誠実って孤独らしい。

本を読めば他人の人生ひとつぶんを体験できるという言葉があるけれど、これはその映画版ではないだろうか
駅で見送りをする際にアルフレードが言う「自分のすることを愛せ、子供の頃映画館を愛したように」 とい…

>>続きを読む

入院中に観た。

2017.2月
また見た、ガン泣き わたしはこんなに強く生きられない
エンディングの愛のフィルムがすき
モリコーネのテーマは流れるたびに息をのんだ
30年経つと街もかわるし移動時間…

>>続きを読む
ラストのキスシーンの連続は凄い良いと思うけど、そんなもてはやされるような作品なのか疑問。あんまり泣きどころとかわからんかった。映画館で見る作品ってことなのか。

映画監督として成功した男サルバトーレ=トトの回想で語られる黄金時代の映画に魅せられた少年時代と青年時代の恋愛、そして映写技師アルフレードの交流と友情。

★2時間:劇場公開版と、3時間:完全版がある…

>>続きを読む

数年ぶりの鑑賞。前回とはまた違う発見があった。何度観ても新しい発見がある。これぞ名作。

アルフレードが故郷を出て行くトトに強く言った
“ノスタルジーに惑わされるな、故郷を忘れろ。二度と帰ってくるな…

>>続きを読む
友人に観終えた事を伝えたら、「爺さんが形見に秘蔵のキスシーン集を遺してそれ観て泣くやつだよね」とまとめられて何も言い返さず頷いた。紹介元の思い入れもあって好き。
2021/09/25 Blu-ray

1番好きな映画
数年ぶりに鑑賞
初めから最後まで、ずっと泣いてた

イタリア映画は合わないんだと悲しくなった思い出。

2016.9.21 二度目の鑑賞。
abemaでやっていたのをラスト20分だけしか見れず、再び借りて観てみた。
完全オリジナル版。
3時間と長いが…

>>続きを読む

完全版を見たので若干長いな〜と思ってしまった。しかし劇中に流れる曲が最高にいい!イタリア映画は曲で泣かせにきてるってくらい、曲との相乗効果で涙が出てくるきがする。最後のキスのフィルムでも泣けるけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事