五人の軍隊に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『五人の軍隊』に投稿された感想・評価

丹波哲郎さんとピーター・グレイヴスが出演しているので鑑賞。
前半のアクションは切れが悪いんだけど、列車が走り出してから切れが良くなるんですよね。
前半と後半で、アクション監督が違うのかなあ。
ところ…

>>続きを読む
個性豊かな仲間たちが並んで馬で駈けて行く、その画だけでワクワクする。
丹波さんはほぼ台詞ないですが、死に物狂いで走り続ける姿をじっくりと堪能できます。
一旦ひねってから着地するオチも良かった。

マーロン・ブランド主演でメキシコ革命を描いた『革命児サパタ』って映画があったけどそのメキシコ革命を背景にした西部劇[サパタウエスタン]でありイタリア映画なのでマカロニウエスタン。音楽は巨匠エンニオモ…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

4.3

1969年”Un esercito di 5 uomini”。MGMのマカロニ・ウェスタン。革命メキシコでリーダー・ダッチマンにより集められた4人の腕利き、曲芸師、大男、爆弾プロ、ナイフの達人(サム…

>>続きを読む
町山さんも言ってたけど、ダリオ・アルジェントが、こういうの書くとはなあ!

マカロニウエスタン+ザパタウエスタン+ミッションインポッシブル+7人の侍

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」でディカプリオ、ブラット・ピットがハリウッドでの仕事がなくなり、暮らす為に…

>>続きを読む

町山智浩さんの解説付を鑑賞
確かにダリオ・アルジェントの脚本っぽく無い笑
丹波哲郎が寡黙なサムライを演じているけど、むっつりスケベなの笑える。そして最大の見せ場もサムライが持っていく展開。

スパイ…

>>続きを読む
その他

その他の感想・評価

3.7
メキシコ革命を背景に5人のアウトローが列車強盗を計画する。
それぞれのキャラクターの立った良いマカロニウエスタン。
日本から無口なサムライとして丹波哲郎も出演。

★★★liked it
『五人の軍隊』 ドン・テイラー監督
The 5 Man Army

マカロニ&クライム・アクション

共同脚本 ダリオ・アルジェント
音楽 エンニオ・モリコーネ …

>>続きを読む
勝五郎

勝五郎の感想・評価

5.0

サムライ!


ピーター・グレイブスと丹波哲郎のツーショット…スパイ大作戦とキイハンターのコラボレーションの様である。

いやぁ丹波哲郎がかっこいいのなんの。
男は黙って…である(そりゃ三船か)

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事