五人の軍隊に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『五人の軍隊』に投稿された感想・評価

つよ

つよの感想・評価

3.0
マカロニウエスタン強盗団。
日本人描写はあれだけど丹波哲郎の存在感。

監督はアメリカの役者出身ドン・ティラー
「新・猿の惑星」や「ファイナル・カウントダウン」など、腕前次第じゃもっと面白くなりそーな素材を及第点以下にしちゃった人
でも撮影はスペインだし、脚本のアルジェ…

>>続きを読む
軽率

軽率の感想・評価

3.5

‪仲間集めして砂金強奪計画遂行。シンプルで楽しいし、あわや仲間割れって時に全員善いヤツとして落わるの、予定調和だとしても、こういうのでいいんだよ!と思う。‬
‪日本人入りの西部劇だから「野獣暁に死す…

>>続きを読む
べらし

べらしの感想・評価

3.9
いいねぇ、こういう映画すき
「心意気に感ず」ってやつ
しかも丹波哲郎が出てるしね なにも言うこつなし
HIGHINLET

HIGHINLETの感想・評価

3.7

大食漢の力持ち、爆薬に精通する元軍人の中年、浅はかな青二才などみんなキャラが立っている。

中でも丹波哲郎演じる寡黙なサムライが、かっこよくナイフで的確に敵を仕留め姿に見惚れる。

列車強盗で砂金を…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.8

「プレミアムシネマ」にて。うわ、見てる人少ないなぁ。でもこれはマカロニ・ウエスタンの隠れた名作ではないかしら。

前半は典型的なマカロニ・ウエスタンという感じでやや退屈ですが、金を強奪するために列車…

>>続きを読む
トシ

トシの感想・評価

3.7

異色のマカロニウエスタン フェルプスくん ピーター・グレーブスと丹波哲郎のキャスティングに惹かれて鑑賞。砂金強奪のプロセスが良くできており期待以上の面白さ。丹波哲郎 全編 台詞なしながら存在感あり…

>>続きを読む
粉雪

粉雪の感想・評価

3.5

丹波哲郎のクレジットに惹かれて録画鑑賞。
音楽はエンニオ モリコーネ。
でもね、冒頭から怪しい匂いがプンプンしてます。革命時のメキシコが舞台だけど、マカロニ ウェスタン、来た来た〜!って感じです。

>>続きを読む
Boss2054

Boss2054の感想・評価

4.8

ホントに久しぶりに観ました。
50年振りくらい。
初見の時の印象は、もっとこじんまりしたアクション映画の印象だったが、
意外に大作だったのね。
モブシーンの人数が半端ない。

スパイ大作戦がヒットし…

>>続きを読む
takechan

takechanの感想・評価

3.0
『荒野の七人』+ TV版『スパイ大作戦』ってトコです
P.グレイブスさんと丹波哲郎さん以外は知らない俳優さん達ですが、『荒野の七人』の2・3・4作目よりは5人のキャラが立っています

あなたにおすすめの記事