かりん1

海底軍艦のかりん1のレビュー・感想・評価

海底軍艦(1963年製作の映画)
3.8
特撮シリーズ🤗

感想👇
1963年制作
監督   本多猪四郎
特技監督 円谷英二
音楽   伊福部昭

海中から人間が現れた。
体から蒸気がもくもくと出て、又、海中へ...。
なんだろうか?

12000年前に太平洋に姿を消したとされるムウ帝国
その頃 ムウ帝国は 世界の人々を支配していた。

『ムウ帝国は復活する。
海底軍艦の建造を中止せよ
地上復活の為に全世界をムウ帝国に献上するのだ
いう事を聞かなければ 黒い洗礼が降りかかるであろう』
と、
一方的に宣言するムウ帝国人

話は本当で、世界各地で被害が続出している❗️










ネタバレ含みます。
   ↓ ↓
今見てる三体みたいな感じ。🤭

今回は海底軍艦 轟天号の登場です。
轟天号 超カッコ可愛い💞

🎶🎶♫♫♫ ♬♬🎶🎶♫♫♫

ウワワヮヮー 空も飛ぶんだ😵
岩をも突き抜ける💨💨

ムウ帝国へ向けてGo👉👉
海底からマンダ⚡️⚡️🔥🔥
口から熱戦『シュー.シュー.
シュー』ブゥオー.ブゥオー』🐉
マンダ🐉は細い

轟天号の頭の方からは『シュー.シュー.シュー.』と真っ白い煙が...
ムウ帝国の心臓に突入 
冷凍銃で凍って凍って 最後に
『シュー.シュー.』 『大爆発』🔥

     《終》
..............................................

轟天号の船体を じっくり見ました。皆がカッコいいって言ってる意味がよ〜くわかりました✌️

本多猪四郎の映画は内容がしっかりしているので 飽きないで見れます。
画像は 現代と変わらないくらいです。
火🔥の勢いも大きくて、爆発力も より大きくてパワーアップ⤴️
上原謙さんはじめ錚々たる出演陣に驚き😵

轟天号🚣 カッコ可愛い😍
かりん1

かりん1