刑事ジョン・ブック/目撃者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「刑事ジョン・ブック/目撃者」に投稿された感想・評価

IronMan

IronManの感想・評価

3.3
2023年 167本目
10月 16本

アーミッシュと呼ばれる人達があることを初めて知った。
キリト

キリトの感想・評価

3.5

ハリソンフォードのニヒルな笑顔は何度見ても好き。
思ったよりも恋愛パートが長かったけど、それはそれでよかった。

キリスト教の宗派の一つアーミッシュ。
この映画で初めて知ったけど、ヨーロッパで迫害を…

>>続きを読む

オープニングのショットの流れは一般的な弁証法的に組み立てられておらず、緩慢としていると言っても良い。
また、作中を通してローアングルやロングショットが多い。キスシーンのアップすら望遠レンズで撮影され…

>>続きを読む
heb

hebの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

陰謀に巻き込まれた1人の刑事が、事件の目撃者だった親子を通じてアーミッシュ社会に匿われるというお話。
アーミッシュという集団については洋画を見ていれば単語自体は聞き覚えのあるものですが、実際どのくら…

>>続きを読む
Kantoku

Kantokuの感想・評価

3.5
主人公ジョン・ブックが目撃者の住むアーミッシュの村へ身を潜めている間の生活している様子と、犯人がジョン・ブックを追い詰める感じが全然違うテンポ感で面白かった。

アーミッシュ文化に触れる事ができるサスペンス映画。
 
約40年前の物語だけど現在はどんな感じなのだろう。
 
閉塞的な村で、あそこの未亡人、余所者よとできてるんじゃない?
というわりとクリティカル…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.7

事件を追うタフな刑事と、目撃者の少年。アーミッシュって知らなかったけど、あえて文明を離れて生きる信心深い人たちって感じかな。
一見ハードでタフな荒くれ刑事も、姉に言わせれば責任から逃げがちな小心者。…

>>続きを読む
かっこ

かっこの感想・評価

3.5

ストーリー自体は、警察の汚職に気づいた刑事が一人で組織に立ち向かうという王道。
しかし、最後まで見ても悪役の動機や汚職の詳細はまったく語られず、
ストーリーはアーミッシュの文明に頼らない生活風景とハ…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

3.7
アーミッシュのことを知れる映画。サスペンスかと思いきやそれだけじゃなくロマンスの強い映画。レイチェルを段々好きになる。

アーミッシュの生活が丁寧に描かれてた。
草が風になびいてる村を写したシーンはとても美しい。
衣装も可愛かった。
でも、ある種「ミッドサマー」だな。
村のしきたりを重んじるコミュニティの圧とか。
その…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事