去年マリエンバートでに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「去年マリエンバートで」に投稿された感想・評価

男と女の堂々巡りとした問答、人物含めた何もかもが無機質で作り物めいた世界。
観る人に居心地の悪さ、強烈な違和感を感じさせる不穏な映画。
karen

karenの感想・評価

3.0
うとうとしながら観た、全部は理解出来なくても多重な世界線の話はすき

さっぱりわからん。
すでに死んでいるんだろうという感じはするがよくわからん。
円形構造になっているのか時間軸ぐちゃくちゃなのか。眠さマックスだったが、解説でも読んで理解して見ると面白いのだろうか?

>>続きを読む
dita

ditaの感想・評価

3.0

@ シネ・ヌーヴォX   

背の高い黒髪男が小林繁に似てた、が第一印象。眉毛って大事やな、が次の印象、な時点でわたしはこの映画を観る資格はなかったのだと思う。トータルで3ミリくらいしか意味がわから…

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

2.2
ロブグリエは映画でやらなくて良いと思う
ドレス良いなと思ったらシャネルだったのか2
Robby

Robbyの感想・評価

2.8
これを観たことがシネフィル内では少々自慢になる。思考の迷宮をさまよう体験だった。要はわからん、ということなんだけど。
あぼ

あぼの感想・評価

3.0
1960年代の映画を4Kデジタルマスターで見ることは映像的な側面においてとても衝撃的であった。しかし、話がよく分からないので途中で寝そうになった。結局、この映画自体が迷路だと思う。
Johnny54

Johnny54の感想・評価

3.0
寝不足で見るこの映画はキツい!
難解だとは聞いていたけども、リンチなんて目じゃない難解さ。
もう一回見たくなるけども、起き抜けに見るしかないか…
2019-112
anpon

anponの感想・評価

3.0

男「去年会った」、女「は?」
すごい難解かつ絢爛な作品。
時間軸も視点も、ぶっ飛んでるように見せないようにぶっ飛ばすから完全に置いてきぼり。
一時停止とメモをしまくれば多少理解が深まるかもだけど、映…

>>続きを読む
会話しているようでしていない。まるで最初から自分以外だれも居なかったかのような思い込みが激しく独りよがりで時間を持て余してる者の遊戯。16枚並べるゲーム挑戦してみたい。

あなたにおすすめの記事