去年マリエンバートでに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「去年マリエンバートで」に投稿された感想・評価

半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

難解な耽美映画ではあることはわかるけれど、同じ監督の『二十四時間の情事』のように引っかかるテーマが無かったせいか最後まで距離のあるまま映画を鑑賞することに。元々この手の作品は自分は苦手としているので…

>>続きを読む
kanako

kanakoの感想・評価

3.8
決して「理解した」とは思わないが、この作品を観ている間、その世界を楽しめた感じはする。
saru55

saru55の感想・評価

4.0

自称文化人の踏み絵映画なんじゃないかと思われるぐらいそれっぽい服装の人がたくさんいた。
覚悟を持って見ないと置いていかれるストーリー。寝たらアウト。これ、薀蓄を語る人は永遠に語るんだろうなぁ。構図や…

>>続きを読む
ironsand

ironsandの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

とにかくわからないままストーリーが進むのに眠くならなかったのは難解すぎるからか映像美のおかげなのか…呪文のように繰り返される言葉、圧倒的美術。贅沢な時間を過ごした。
たそ

たその感想・評価

3.4

初見
これを楽しむ知性と映画力と美学を持ち合わせていなかったようで、1時間半苦痛やった。こういうストーリーらしいストーリーのない小難しい哲学芸術映画は苦手。
あらすじはミステリアスでドラマチックっぽ…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

3.5
繰り返される言葉。
難解なストーリー。
意味深なカットの連続。
ココ・シャネルがデザインした衣装も魅力的。
映画芸術として60年代にここまで完成していたなんて驚き。
針

針の感想・評価

3.5

噂通りの難物でした。
どこか地方にあるお城っぽいホテルに裕福な人たちが集まってひとときを過ごしているなか、主人公の男は去年逢引を繰り返したはずの女性を見つけて話しかけるが、相手は男を知らないと言う……

>>続きを読む

マルチバース・オブ・サッドネス。

ある豪奢なホテルで、男は女にかつて交わした駆け落ちの約束について話す。しかし女は覚えていないという。言葉を重ねる男、何かを思い出していく女。記憶の食い違いは埋めら…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

3.8

主人公の意識の中で機械仕掛けみたいに動く人間。記憶が造る空間。巨大な絵画を隅から見ていくように物語が語られるが、言ってることと起こってることが違う。別に面白くはないが、ほぼ全ショット美しい。屋敷中を…

>>続きを読む
clementine

clementineの感想・評価

4.0

三度寝て、四度見直した。

半ば揶揄する意味で、雰囲気映画という言葉があるが、そのようなレッテルを吹き飛ばすほど映像が美しい。
対象物自体が美しいだけでなく、カメラワークも秀逸だ。
音楽は、パイプオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事