恋とニュースのつくり方のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『恋とニュースのつくり方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2018年

記録漏れ。Blu-ray鑑賞。

レイチェルのキュートさよ。

キャリアウーマンな主人公が可愛い!
わがままじじい役のハリソン・フォードもいい味出てて、最後は仕事の良きパートナー?的存在になってて良かったよ😌
ただ邦題にある恋の要素はかなり少なめな気がした笑

>>続きを読む

めっちゃ仕事を頑張る可愛い女の子の映画って感じだった。経費削減のため解雇され、雇ってもらえると飛び跳ねて喜ぶ姿を見て、お仕事があるって幸せなことだなと思う。でも、夢中になれる仕事、楽しいって思える仕…

>>続きを読む
主人公の元気さに救われた、最高ハッピーエンドで良かった
 

(一緒に働く人たちにかなり振り回されていて、ストレス半端ないだろうなーーって心配になりながら観ていた)
最後の方のマイクとの関係がよかった✨
あんなに一途に打ち込めるのすごいなあと思うし、だから心動かされたんだろうなとも思った

テレビ局で働く女がリストラされて不人気番組のプロデューサーとして再出発するもなんとか口説き落とした伝説のキャスターはとんでもないカタブツで…という話。
常に携帯片手にテレビを横目で…プロデューサーの…

>>続きを読む

仕事クビになって、なかなか次の仕事も見つからなかったベッキーが最終的に仕事も恋愛もうまくいってスカッとするハッピーエンドの映画。プライドがあるのは悪いことじゃないと思うし、ある程度はあった方がいいと…

>>続きを読む


43
うーん。好きなタイプの映画のはずなのに、主人公の女性が強すぎて、たまに場面が乱れるほどだったりするから、ちょっとイラつくことが。二人がやっとこそ繋がった最後の場面では、まあまあ嬉しかったかも…

>>続きを読む
恋愛コメディ

「うるさいぞ、エロサイトを見てんだ」

「君を引き止めてる」

「今でも世界で3番目に嫌な奴だ」

「私は来週、前立腺の検査だ。取材班を立ち合わせよう」
視聴者側の反応が無いからバカ騒ぎしてる最高な仕事仲間たちって感じだけど、ハリソンフォードキュートでよかったな😔邦題で損した映画たちを抱きしめたいよ…

あなたにおすすめの記事