恋とニュースのつくり方のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『恋とニュースのつくり方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーはこの手のヤツならではの、ありきたりなやつだが、よく見ると意外と手がこんでる。

とにかくハリソンフォードの演技が無駄に渋すぎて、最高。
レイチェルも安定感。
普通なモノも役者の演技力で質…

>>続きを読む

主人公のベッキーが
夢を追いかけてる途中で
ワチャワチャするストーリー!
ラブコメってほどラブ要素は
入ってないです。
最後泣いてしまいました。

どちらかとゆうと、
自分が働く女性の部類に入るので…

>>続きを読む

すっきりまとまってて良いんだけど、
そこまでハマらなかった。

自分自身、朝のニュース番組の娯楽化が
あまり好きではないので視聴率上げるための
アイディアや企画がハチャメチャすぎて
受け入れられなか…

>>続きを読む

レイチェル・マクアダムスを見るために鑑賞。本当に本当にかわいすぎ....
ボサボサの前髪もレイチェル・マクアダムスにかかればただただひたすら可愛いだよ。

仕事に情熱を注ぐスーパー努力家なベッキーが…

>>続きを読む
(個人記録用)

目標に向かって頑張る姿が素敵で
とてもキラキラしていた。
本気で頑張るってことを感じた。

ベッキーの焦りや必死さみたいなのが
いまの自分とリンクした。

お決まりのやつ。
絶対ハッピーエンドだろうと思って最初から最後まで何が起こっても安心して見られる映画。
気軽に観れて、少し明日からまた頑張ろってなるやつ。ハラハラドキドキしたくないときに観るやつ。

>>続きを読む
レイチェルがひたすら仕事を頑張るお話。
マイインターンのようなものを期待したけど、もっとポップな感じ
頑固なハリソンフォードが “フワフワ”おじさんになったとき、ウルっときた

キャスター二人のGoodbyeの言い合い笑

失業中のベッキー(レイチェル・マクアダムス)はニューヨークで朝番組のプロデューサーに採用されるが、それは局に見放された超低視聴率番組だった。彼女は番組を建て直すため大御所の報道キャスター、マイク(ハ…

>>続きを読む
とっても期待通りのラブコメディ❣️

ハリソンフォードがあんな頑固おじいちゃんを演じてるのはちょっとショックだったけど、クスクス笑えるお仕事サクセスストーリーだからスカッとして元気がもらえる映画

あなたにおすすめの記事