豆onpeets

エスケープ・フロム・L.A.の豆onpeetsのレビュー・感想・評価

エスケープ・フロム・L.A.(1996年製作の映画)
5.0
あの名曲から始まるカッコいいOP。🎵

ニューヨークの次はLAだよぉ〜❗️❗️


前に見た「ニューヨーク1997」🗽
は1981年に作られたと言う事もあり
かなり懐かしい感じの映像でした。
予算も低予算と有った気がします。


今作は1996年製ともあり
馴染みある映像でした☺️📺

CGは懐かしい感じでしたが😂
前作より断然技術が進歩してます🎞


前作と予算の違いが、凄い有るんだろうな、、
、、と思うくらいに
CGシーンが多かった👏


そして、何と
今回も制限時間内に任務を遂行しないと
死ぬと言う設定。💀

今回は10時間


あぁ、、
スネーク不憫。

______________________________________

【前作との対処】

今作では
お腹のタトゥーが
黒一色になっててカッコ良くなってました🐍

前のスネークは緑色で
可愛い感じでした。🐍


それと、
スネークって元特殊部隊だったんですねぇ‼︎

前作では見落としてたのか、
悪い奴らの間で伝説的な、やばいヤツかと思ってました😂💦

そう言う設定もあったんだね❗️


後、
前作はマッドマックス雰囲気だったけど
今作はサイバーパンクな雰囲気😚♩
ホログラムも鍵となります。🔑

______________________________________

      【整形の街】

整形し過ぎて健康な人の筋肉を移植する所に捕まったシーン。

女の人も男の人も整形顔が怖くて
久々にワクワクしたシーンでした👏👏👏
雰囲気めっちゃ良いですね〜❤️‍🔥

あそこだけで1つ映画を取って欲しい気分でした。🎬

______________________________________

      【拘束され過ぎ】

スネーク、何回拘束されれば良いの😂

って位に本当に何回も捕まるし気を失う😅💦
スネークの強さは「運」なんだろうなぁ。

そして、
犯罪者と大統領との中継に映り込む
囚われの身のランニングマシーンを歩かされてるスネークの姿🐍
シュールで良いと思います❗️😂👏

______________________________________

      【スポーティー】

今作はスポーティーなサバイバルで
楽しめました😂

バスケ⛹️‍♂️
10秒で交互のネットに入れないと蜂の巣になるゲーム。

サーフィン🏄‍♀️
「ツナミ」は海外でも「ツナミ」って言うのね。
そして、波に乗って車に追いつくのすごっ。
ほんと、すごっ!
ここは豆の中でもイケてるシーンでした👏


ハングライダー🪂
襲撃用😂凄い襲撃のやり方に脱帽。

______________________________________
       【総評】

ニューヨーク1997より
まとまっているし、

カートラッセルが
ちゃんと主人公してたし、

面白いシーンやステージが盛り沢山でした❗️

全世界を終わらせるコードが
666とか。

最後の
アメスピを吸いながら
マッチの火を消すシーンとか。🔥

やっぱ、渋かった〜☺️


何だろう、
凄い楽しいアトラクションみたいで
子供の様に楽しめました✨🙌


スネーク、
足怪我してるのにサーフィンさせる🏄‍♂️とか
本当に面白いしかない。。。😂

銃をチェーンで⛓「ぺっ」と落とされるのも
面白かった😂👏


この作品、
見終わった後の余韻が
めっちゃ良いです‼︎‼︎


その余韻に浸りたい方は是非‼︎‼︎‼︎

懐かしいCGが見たい方も是非‼︎‼︎



でわでわ〜👋
豆onpeets

豆onpeets