nodoubt

ターミネーター3のnodoubtのレビュー・感想・評価

ターミネーター3(2003年製作の映画)
-
※記録用です。

T-1000との壮絶な死闘から10年─。
核戦争が起こるとされた“審判の日”は回避されたかに思われた。
しかし、人知れず放浪生活を送っていたジョン・コナー(ニック・スタール)の前に再び2体のターミネーターが送り込まれる。
一体は最新型・最強のターミネーター、T-X(クリスタナ・ローケン)。
もう一体は10年前、溶鉱炉へ姿を消したT-800と同じ姿をした改良型ターミネーターT-850(アーノルド・シュワルツェネッガー)だった。
T-Xの目的は未来の人類抵抗軍リーダーとなるジョンとその仲間たち、そして抵抗軍副リーダーとなるケイト・ブリュースター(クレア・デーンズ)の抹殺。
そしてジョンとケイトを守るためにやってきたT-850の口からは恐るべき真実が告げられる…。

監督がジェームズ・キャメロンからジョナサン・モストゥへとチェンジして作られた賛否の“否”の声の方が多く聞かれる続編ですが、僕は言われる程つまらなくはなかったです。

話の流れは前作とほとんど変わりないので安心して見れますし(登場→酒場で服調達もお約束♪)、映像や破壊シーンはなかなかの迫力で、特に前半のクレーン車によるカーチェイス・シーンなんかは圧巻です。
ただそこがピークで、そこから尻すぼみな感じに。
とにかくドラマの部分が薄っぺらい。
これはちょっとキツい。
それとシュワちゃんを除く主人公2人の地味さ加減はさすが。
いきなり美少年(エドワード・ファーロング)から(ニック・スタール)へと成長したジョンには唖然としてしまいました。
クレア・デーンズは元々が常に地味なので期待していませんでしたが、悲鳴は良かったです(笑)

一方、敵ターミネーター役のクリスタナ・ローケンはツンとした感じで良かった。
ただ最強の割には前作のT-1000の方が絶対強そう(笑)

なんか全然ほめてないですね…。
でもクレーン車のシーンは面白いですから…あとコミカルなシーンも多いし…結構ラストは衝撃的だし…あと…あと…。
nodoubt

nodoubt