吉倉光希

オペラの怪人の吉倉光希のレビュー・感想・評価

オペラの怪人(1943年製作の映画)
3.5
クリスティーヌがめちゃくちゃ愛されてるw

CGとかがない時代だけど、影とかの使い方がとても上手い。ダイナミックな舞台で臨場感もすごかった。

ソプラノ歌手ってすごい。めちゃくちゃ声高い。
やってることは過激だし、かなり大胆だけどだからこそって感じがしていいなぁ。
大胆だけど安直で、かつ確実に被害者が増える方法をとってる。ある意味でそれが一番恐ろしいよね。
最後の話、「もしかして」って思うことはあるんだけど……この考え方があってるかは正直わからない、もし本当にそうだったらちょっと救われないなぁ。

しかしおっちゃん2人が可愛すぎない?笑


「オペラ座の怪人」関連は初見だったけど面白かった!
吉倉光希

吉倉光希