らんらん

バタアシ金魚のらんらんのレビュー・感想・評価

バタアシ金魚(1990年製作の映画)
3.4
松岡錠司、1990年。

監督、主演筒井さんのデビュー作であり、原作についても、望月峯太郎さんのデビュー1作目(1985年)というデビュー尽くしのめでたい一作だった。

タイトルが覚えやすいから、頭の片隅に残っていていつか観たいと思っていた作品。

スラムダンクの花道を彷彿とさせる行動的で無鉄砲な主人公カオル(筒井道隆)が、水泳部のソノコ(高岡早紀)に一目惚れをし…という一夏の青春物語。水泳部の高校生という瑞々しさと水々しさが目一杯詰まった作品!特に内容はないけど。

筒井道隆、高岡早紀、東幹久、浅野忠信というお歴々の若さよ…。
それが新鮮すぎて釘付けになった。浅野さんに限っては15歳。そしてコンプラという言葉の無い時代…。あと少し大人びた土屋久美子さんが印象的。

千葉都市モノレールが出て来たり、舞台が良かった。夏の雑草や川などの自然が見ていて落ち着く。「バッキャロー」と言う人を初めて見た。
ラストの突然の暴力性と終わり方は良かったなぁ。ちょっと心配になったけど、清々しく終わった。


可愛らしい高岡さんでしたが、メイン衣装の白Tとデニムの短パンは私服だったそうです。プチ情報でした。

高岡早紀YouTubeチャンネル「17歳時の『バタアシ金魚』を振り返って」2023.6.9
https://www.youtube.com/watch?v=RYlLJghm7rw
らんらん

らんらん