kkkのk太郎

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1のkkkのk太郎のネタバレレビュー・内容・結末

2.7

このレビューはネタバレを含みます

魔法ファンタジー『ハリー・ポッター』シリーズの第7作にして、最終章2部作の前編。

ダンブルドアの遺志を継ぎ、「分霊箱」を見つけ出す旅に出るハリーたち。しかし、デスイーターがその行く手を阻む…。

○キャスト
ハリー・ポッター…ダニエル・ラドクリフ。
ロン・ウィーズリー…ルパート・グリント。
ハーマイオニー・グレンジャー…エマ・ワトソン。
ベラトリックス・レストレンジ…ヘレナ・ボナム=カーター。
ヴォルデモート…レイフ・ファインズ。
セブルス・スネイプ…アラン・リックマン。

新たなキャストとして、新任の魔法大臣ルーファス・スクリムジョームを演じるのは『ラブ・アクチュアリー』『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの、名優ビル・ナイ。
ウィーズリー家の長男、ビル・ウィーズリーを演じるのは『わたしを離さないで』のドーナル・グリーソン。

原作はJ・K・ローリング。

約10年に渡り続いてきたこのシリーズもついに最終章に突入!
原作者J・K・ローリング自らが製作を担当しており、過去作以上に気合を入れて制作された映画になっております。

これまで、原作本では上下巻に分けて発行されていた物語も、映画化の際には一本に纏められていた。
そのため情報がかなり圧縮されてしまっており、基本的にはどれもかなり忙しない映画になってしまっていたように思う。

しかし今回は原作同様、2部作として公開。
長大な原作を、しっかりと時間をかけて作ってやろうという意志を感じます。やはりローリング女史も映画版の圧縮具合には不満を持っていたのかな?

さてさて、そんな最終章2部作の前編はどうだったかというと…。
うん、つまらない!
前作に輪をかけてつまらない!

ペース配分間違えてんじゃねえのか?と疑問になるほどのスカスカさ。
残り4つある分霊箱のうち1つしか壊せなかった上、更に「死の秘宝」の捜索というミッションまでもが追加されてしまった。風呂敷畳むどころか余計に広げちゃってんじゃねーか!!

それじゃ約150分という長いランタイムの中、一体ハリーたちは何やってるのかというと、ひたすらにキャンプしてる。超ギスギスしながらキャンプしてる🏕
…やっとる場合かーーッ!( ‘ ^’c彡☆))Д´) パーン

最終章なんだからもっとヴォルデモート軍団との戦いが描かれるのかと思っていたら、ずーーーっとぎすキャン△観させられる。ギスギスしたキャンプなんてやってる側も楽しくないんだから、観客が楽しい訳ないじゃん。
しかもペンダントつけて闇落ちの件とかまんま『ロード・オブ・ザ・リング』で観たぞ。
暗さといいギスギスさといい、今回は『王の帰還』のフロド&サム感が強すぎる。なんで『LotR』で一番退屈なフロド&サムパートを踏襲してしまったのか…。コレガワカラナイ。

脚本にも大いに問題あり。あまりにもご都合主義的展開が多すぎる。
前回の引きである「R・A・B」なる人物。当然本作ではこの人物の捜索が鍵になると思っていた。
しかし蓋を開けてみればまさかの偶然!?たまたま訪れたシリウス・ブラックの家でR・A・B =レギュラス・アークタルス・ブラックを見つけるって…。作劇的にそんなんありなのか💦

本物のペンダントの在処やドビーの助力、グリフィンドールの剣の件などもまぁご都合主義が過ぎる。
この辺は原作通りなのだろうが、映画化にあたってもう少し理屈だった筋立てに出来なかったものか。
ティーン向け作品とはいえ、これじゃ子供騙しにもなっていないっすよ。

それと今回丁寧にやるのはいいんだけど、最終章なのに突然登場人物が増えすぎっ!💦
マンダンガスだのエルファイアスだのバチルダだのグリンデンバルドだの、新キャラが多すぎて全然頭に入ってこない。
しかも「そいつ登場する意味ある?」みたいなキャラも多いし…。
これまでが端折りすぎだった、ということなんだろうけど、最後の最後で詰め込みすぎ。おかげで「7人のポッター作戦」の時のメンバー、半分くらい「誰だお前?」状態でした。まさか最終章でいきなりロンの長兄が出てくるとは…。もっと前から登場させとけよ😅
そして相変わらず役に立たないマッド-アイのオッさん。死亡シーンすら描いてもらえないというのはちょっと可哀想…。

今回はダークな要素がかなり強い作品。ヘドウィグやドビーの死など衝撃の展開が続くが、一番驚いたのはロンのコンプレックスが視覚化されたシーン。
ハリーとハーマイオニーが!裸で!!ブチューって!!!
彼らがちびっ子の頃からその成長を見守ってきている分、このシーンの衝撃はかなり強い。いやちょっとここは子供には見せられませんね…。

あと衝撃…というか笑撃だったのは謎の氷風呂タイム。ここ、前回のダンブルドア虐待を思い出させる爆笑必至のシリアスギャグシーン🤣
ここ笑えるんだけど、ハリーに胸毛がもっさりと生えていて、そこが気になって気になって…。そりゃハリーにも胸毛くらい生えるだろうけど、あのちびっ子にもこんなにモッサリと毛が生えるんですね〜…。

とまぁ、衝撃的なシーンも多く、一から十まで退屈だったわけでは無いのだが、ダラダラダラダラ長すぎる。
本作の内容ならマジでギュッと纏めれば30分くらいになったと思うので、わざわざ2本に分割しなくても1本でなんとかなったんじゃねぇのかな?
小説を映像化する際に行うエピソード/キャラクターの取捨選択の必要性、そして男女3人でキャンプしてはいけないということを学べる作品でありました。

※「7人のポッター作戦」なんだけど、これ姿くらまし/姿あらわしの魔法でピュっと飛んでいけばよかったんじゃないの?
もちろん何かしらの理由があってこの魔法を使わなかったんだろうけど、映画を観ているだけだとその理由が全くわからなかった。
そういうところも、この映画がモヤモヤしちゃう原因だよなぁ🌀
kkkのk太郎

kkkのk太郎