なにはなくとも全員集合!!に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『なにはなくとも全員集合!!』に投稿された感想・評価

temmacho

temmachoの感想・評価

2.5

《ザ・ドリフターズ》初の劇場版作品。

この頃、
松竹で半年おき…
東宝で半年おき…
つまり3ヶ月に1本ペースで劇場公開されていたというドリフターズの人気っぷりが伺えます。

カトちゃんが24歳。

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

2.5

さして誉めるところのないこの当時らしいプログラムピクチャー喜劇だけれど、ドリフターズが皆若く溌剌としているのが新鮮だし実質主役扱いの三木のり平との絡みも貴重。何より、昭和40年代の電車の牧歌的な風景…

>>続きを読む
マキオ

マキオの感想・評価

2.8
ドリフ映画第1作目。鉄道会社とバス会社の対決って意外と新鮮で昭和らしさ満載で、それでいてほのぼの気軽に見れる作品。面白かった。

部屋の電気がつけれなかった自分を救ってくれた映画。この頃の昭和喜劇映画はとても愉快で、心を落ち着かせる効果抜群だと感じます。時折拝見できる田んぼや、緑緑の田舎風景も圧巻です。目の保養になります。

>>続きを読む
カオリ

カオリの感想・評価

3.5

突然ですがドリフ大連続でいきまーす!
結構前からちまちま観ていたのですが…
これといったレビューも書けず温めすぎているので、そのまま出します。

ドリフ映画1作目
舞台は草津で、なにはなくとも全員集…

>>続きを読む
吉永響

吉永響の感想・評価

3.8
何か呑気に観れるのが良い。今もこんだけ呑気な作品があれば良いなと思った。長さん、時計を食らう。
HK

HKの感想・評価

3.4

filmaさん、早速のジャケ写掲載ありがとうございます。
仲本工事氏が急逝し、元ドリフのメンバーは2人になってしまいました。寂しい。
本作はザ・ドリフターズの初主演映画。
松竹の“全員集合”シリーズ…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.0

「なんだ、鉄道のお芋ちゃんか」
「そうゆうおめぇはオンボロバスのゴリラじゃねぇか!」

追悼 仲本工事
ドリフの映画1作目!
📎してたのに見ないままでいたら、今日でアマプラ見放題終了らしく。。
とり…

>>続きを読む

気楽に観られるドタバタコメディ。
あくまで主役は三木のり平なのね。
そして中尾ミエ、いい女枠なのかいっ。
カトちゃんはまんま菅田将暉だし。
若かりし古今亭志ん朝、なんのオーラも無く、ドリフの面々が若…

>>続きを読む
家事をしながら軽く見流す映画。仲本工事の追悼も込めて。意外に?面白い。1960年代はこんな感じ?

あなたにおすすめの記事