大脱走の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • スティーブ・マックィーンのカッコ良さ
  • 実話をもとにしたシビアな内容と陽気なギャグのバランス
  • 捕虜の人権が尊重される描写
  • バイクシーンの迫力
  • 登場人物のやりとりや行動が学生みたいで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大脱走』に投稿された感想・評価

さっこ

さっこの感想・評価

3.5

※文末に追記あり

名作ということで劇場で見ることに。
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」でも話題にされてたし🤔



誰もが知ってるテーマソング。呑気かよ!😅
登場人物多すぎ!ブロ…

>>続きを読む
P

Pの感想・評価

3.8
あの有名なBGMとバイクシーン見たさで鑑賞。脱走シーンは面白かったです。わからない単語がちらほらあったのて見る前に歴史を少し勉強すればより楽しめたかなと思いました。
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/05/25
午前10時の映画祭のおかげで、映画の扉を開けてくれた大切な作品を初めてスクリーンで観れた。何度観ても最高。『大脱走』『タイタニック』ウォルフガング・…

>>続きを読む
ROY

ROYの感想・評価

3.7

第二次世界大戦下のドイツの収容所に、アメリカ人とイギリス人が数百名連れて来られる。彼らは早速脱走計画を企てるが、その人数250名を逃すことが目標で、綿密な計画を少しずつ進めていく。

ジャンルはタイ…

>>続きを読む
十一

十一の感想・評価

4.0
再見。緊張と緩和、エンタメとしての完成度が高い。命懸けの作戦のはずが、どこか牧歌的でありながら、唐突な終焉を迎えるラストのリアリティは戦争の記憶がまだ鮮明な時代であることを知らせている。
ダーメだ。限界。
ラスト30分でギブアップした。
終盤までは大いに楽しんだけど
脱出組のシーンが長過ぎた。流石に無理だ。

このレビューはネタバレを含みます

2024.32

なぜかたまに観たくなる脱走もの。

脱獄と違って、ある程度行動の自由が許されてる収容所だからこその、ユニークで幅の広い脱走準備だった!わくわく!

それぞれが個性とか強みを活かして…

>>続きを読む

完全武装のドイツ軍兵士に監視された強制収容所からの大量脱走を史実に忠実に描いたというエンターテイメント大作です。
強制収容所の中ではスポーツやガーデニングでゆるゆる過ごすことが奨励されていたのは意外…

>>続きを読む
空

空の感想・評価

3.5

「戦場を描かない戦争映画」の古典的名作。長尺ながらも要所要所に盛り上がるシーンがあるから最後まで飽きずに観られた。登場人物も数が多くて最初のうちは覚えるのに苦労するけど、それぞれキャラが立ってて魅力…

>>続きを読む
おつる

おつるの感想・評価

5.0
初めて観たのが、中学生の頃
もう何回も観てるけど
何回も脱走して捕まる
スティーブマックイーンと
パクるのが得意なジェームズガーナーが大好き
当時の俳優がカッチョよすぎる

あなたにおすすめの記事