ロビン

タイムラインのロビンのレビュー・感想・評価

タイムライン(2003年製作の映画)
3.2
タイムトラベルの作品なのだけど、ちょっと想像と違ってた。
ほぼほぼ中世での戦の話が中心で、内容は目新しさはないけれど、その分何も考えずにそこそこ楽しめる。
それとタイトル個人的に「伝説の片耳の領主」とかの方がいいかなと。

それと主演は、ポール・ウォーカーと相手役は考古学者役のフランシス・オコナーなんだろうけど、この二人の存在感が薄い。
その二人に代わって時空を超えた壮大な愛とロマンを奏でている、ジェラルド・バトラーとアンナ・フリエルが完全に主演。
だってジェラルド・バトラー考古学者なのに、いきなり弓矢とか普通に扱えちゃうし!

途中にジェラルド・バトラーのセリフに「同じ言葉を話しているのに、どうして伝わらない。。」ってのがあるんだけどここグッとくる。
時代が違うと変に遠回しに言っても、伝わるものも伝わらないんだなぁと。



【ネタバレ】
  ↓







冒頭に耳のない男と女の手を繋いた珍しい遺跡が発掘されてたんだけど、それが伏線になっていて最後繋がるとこ良い。

それから最初は行くのを拒んでいたのに、フランス語の能力をかわれてタイムトラベルしたフランソワ。
メンバー達は君を絶対に守るとか言っていたのに、守られることなく特技が仇になってあっさりと殺される悲しい結末ちょっと酷すぎる。。。

そして過去にタイムトラベルして恋に落ちて、現在に帰りたくなくなるという、お決まりのパターンけっこう好きだったりする。

最後なんで社長タイムトラベルして過去に行ったのか意味不明。
案の定即殺されちゃうし。。
ロビン

ロビン