三匹の侍に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「三匹の侍」に投稿された感想・評価

ヒカル

ヒカルの感想・評価

3.8
お前が好きだ!を見るための映画。男臭すぎて大好き!そのあとの刀を投げ渡すシーンも最高。
とにかく殺陣がかっこいい!刀がギラギラ光るのが特にいい!リアリティとかっこよさの両方が演出されている。
うどん

うどんの感想・評価

3.6

9/3@新文芸坐

リーダー気質の丹波哲郎。ちょっとおどけた長門勇。クールな平幹二郎の三人組。

元々はテレビドラマで第一シリーズ終了後に公開された作品とのことだけど、三人は初対面な感じ。

窮地に…

>>続きを読む
平幹二朗の鋭そうな雰囲気がかっこいい!
長門勇のひょうひょうとした立ち振る舞いが新しい侍像を作った!
丹羽哲郎は以前観た『仇討』と同様に図太い侍の雰囲気がよく出ていた。

このレビューはネタバレを含みます

2022.82 *169

黒澤っぽい〜


best one shot
ラスト、三人の後ろ姿が遠ざかる所


松竹、さむらいプロ提携作品
脚本 五社英雄ほか3人
撮影 酒井忠
音楽 津島利章
殺陣 湯浅謙太郎
国茶

国茶の感想・評価

3.7

それぞれでヒロインがいて
ちゃんとその結末まで描いて
続編作れそうな雰囲気で終わるの

平幹二朗さん
息子さんも俳優だけど
めっちゃ似てるなぁ
さすが親子て思った

これTVシリーズだったのか
全然…

>>続きを読む
あつ

あつの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もうどっしりと構えた心優しき浪人たちが悪政を敷く役人に苦しめられる百姓を救う構図だけでよだれ垂らして喜んじゃう。

こういう男になりたい…って惚れ惚れしながら観てた。行動1つ1つが全部かっこいい。そ…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

3.7

はじめの第一歩映画監督50人の劇場デビュー作集@ラピュタ阿佐ヶ谷

元々はテレビドラマシリーズのキャストそのままで今で言う劇場版にあたるもの。どんな展開なんだろう?

丹波哲郎、平幹二朗、長門勇の3…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.5

とある村を通りかかった浪人の柴左近(丹羽哲郎)は、重税に困窮した農民が訴えのために代官の若い娘を捕らえて人質としている現場に出くわす。農民への同情心と、娘の身を案じたことから農民の味方をする左近だっ…

>>続きを読む

素浪人が野宿を求め水車小屋に入りると、捕らわれた武家娘と百姓が睨みを効かせていた。一人の素浪人は悪代官に牙剥く農民に加担する。


カラーのTV時代劇版を見たことありますが、こういう白黒映画版は初め…

>>続きを読む

五社監督自身がフジテレビで手がけていたテレビシリーズの映画化と言う位置付けらしいが、七人の侍的な構図ながらバイオレンス色が強かったり、他の侍映画とはちょっと違うことも多くて面白かった。
正義感の強い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事