サタデー・ナイト・フィーバーの作品情報・感想・評価・動画配信

サタデー・ナイト・フィーバー1977年製作の映画)

Saturday Night Fever

上映日:1978年07月22日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ジョン・トラボルタの魅力的なダンス
  • 青春映画としての成長譚
  • 70年代のディスコ文化の魅力
  • BEE GEESの名曲が満載
  • 社会問題を扱ったシリアスな展開
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サタデー・ナイト・フィーバー』に投稿された感想・評価

miyon

miyonの感想・評価

2.0

タイトルもジョントラボルタも知っていたけど、楽しく踊ってナンパするだけの話かと誤解していた。いつの時代も若者の苦悩は似たり寄ったりかもしれないけど、スマホもVFXもない時代の作品の方が自由で強くてス…

>>続きを読む

・馬鹿みたいな映画を観るつもりで観たから、詐欺だと思った。

・なんという退廃だろうか。これはダンスの話ではない。ダンスのエネルギーによってギリギリ保たれていた主人公の自我があり、それが幾つもの角度…

>>続きを読む
我

我の感想・評価

3.7
ディスコ系の映画初めてみた!この映画は思ったより暗い話だった
ぱぱとままのレコードの曲がたくさん詰まってて懐かしい気持ちになれた
ジョントラボルタかっけーーーー!
しの

しのの感想・評価

4.1

Bee Geesの名曲たちと、めちゃくちゃかっこいいトラボルタとダンスが見れるだけで満足。
土曜の夜にディスコで一瞬の幸せを求めながら、本当の幸せってなんなのか考えるトニーに色々と共感してしまった。…

>>続きを読む
ダンスの練習所でやる気のないオッサンが適当なダンスしているのが草
加糖

加糖の感想・評価

3.5
思ってたより真面目でネガティブな話で
思ってたよりセックスセックスしてた

スケベ心は遺伝する
1987
主演 ジョントラボルタ
何者にもなれない青年の鬱屈。金八先生がいない金八みたいな印象だった。
当時はどこの層をターゲットで考えてたんだろうか。
lishanti

lishantiの感想・評価

3.3

ディスコ文化がどのようなものかイマイチわからなかったから,そこまで感情移入できなかった。ダンスに情熱を抱く主人公は,刹那的に生きる仲間たちとの日常の中で,一足先に大人になっていく。ジョントラヴォルタ…

>>続きを読む
クラブでの横揺れを練習するヤリラフィーに脳内変換すると2倍おもしろいです
>>|

あなたにおすすめの記事