バタアシ金魚に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『バタアシ金魚』に投稿された感想・評価

公開当時に観た時は、おめでたい自己中野郎があまり好きになれなかったが、もはや青春という言葉が遠くなった今になって観返してみると、あの突き抜けたバカさが逆に羨ましく感じてしまう。

今ではストーカー案…

>>続きを読む
RinRinS

RinRinSの感想・評価

2.8

一目惚れした水泳部員の女の子に
冷たくされてもめげずにアピールする男の子カオル。

高校生なのに普通に飲酒。
最後の方でプールでカオルがソノコに暴力を振るったり。
ソノコが暴飲暴食して太る設定がある…

>>続きを読む

プールサイドの水泳部ソノコに一目惚れ、金槌カオルは即入部オリンピック選手目指して恋と部活に奮闘の青春ラブコメ映画。これだけ青くて熱くて無謀に一直線が清々しい。金メダル婆あ児童スイミングコーチ白川和子…

>>続きを読む
ハー

ハーの感想・評価

2.6

わ!👀目についた!タイトル知ってる!古い漫画やん!?そのこ、かおる?え?のちのドラマバージョンは、じいちゃんちの録画されたやつで観たことあるんやが大好きです💕
高岡早紀さんて、この時代の人の中でも小…

>>続きを読む

「いかれてる。ー 愛してるぜ。」

センスが光ってた。
セリフも棒だし、心理描写も雑だし、何から何まで臭いのに、それがアクセントとして逆にキマってる。もはや新しさを感じたのは、世代じゃないから?
音…

>>続きを読む

同年代だからわかる、懐かしい感覚(80年代後半から90年)所謂バブル期最高潮時の高校生を映し出していると感じた。
雑に作られた構成のようだけど、ドライという言葉が流行ったように乾いたような感覚の映画…

>>続きを読む
ryu

ryuの感想・評価

2.5

そのこがマインドコントロールされる物語。

支配者(かおる)は返報性の原理を利用し「自分はこれだけ好意を与えたのだから、あなたも返さなくてはならない」と仕向けてくるのです。

そのこ!はやく正気に戻…

>>続きを読む
kmza

kmzaの感想・評価

3.9
高岡早紀の演技がすごく良い。当時は外見のみで抜擢されてると勘違いしてたけど目力、佇まい、演技全てがすごく魅力的でこの年齢でしかできない表現が記録されてる。
Ashjp

Ashjpの感想・評価

4.0
根拠のない自信を持てる人間は強い... 筒井道隆の若い頃ってサッカー選手の大迫と似てるなーと思った。(どうでもいいけど。)

高岡早紀を売るためのアイドル映画だろう、と公開前は思っていた。

しかし。

始まってみたら筒井道隆の怪演にびっくり。浅野忠信も超キレキレ。土屋久美子のプーもハマってたし。もちろん、三留まゆみさんが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事