黄色い星の子供たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「黄色い星の子供たち」に投稿された感想・評価

占領下のフランスで行われたユダヤ人迫害。
目の前に絶望を叩きつけられても彼らは必死に生きようとした。

後味は…良くないわなぁ…。
でも、こういった作品は少しずつでも見ていくべきだと思っている。
お…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

4.0

ナチス占領下のパリで行われたユダヤ人一斉検挙ヴェルディヴ事件
「サラの鍵」と同じ題材でほぼ同時期の公開
こちらのほうが少しだけ早い

僅かに生き残った人の証言に基づくもので、合間にはヒトラーをはじめ…

>>続きを読む

子供は無知で、純真無垢で。
辛すぎます。

子供がメインの収容所関係って
辛くて見てられないんだよな、、、、
相当辛かったです。
覚悟がいります。

フランスの競技場は有名な話で
「サラの鍵」でも学…

>>続きを読む
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.7

1942年、ナチス占領下のパリでユダヤ人1万3000人が検挙され強制収容所に送られる。苦境の中でたくましく生きるジョー(ユゴ・ルヴェルデ)ら子供たちと看護師アネット(メラニー・ロラン)の視点で、一連…

>>続きを読む
avi

aviの感想・評価

4.0

ヴェル・ディブ事件を「サラの鍵」から知ったんだけど、ドイツの占領下という事でフランスでもユダヤ人は迫害されてたんだな。
多くの子供達が犠牲になって切ない。
95年まで仏政府が認めてなかったのもひどい…

>>続きを読む
映画fan

映画fanの感想・評価

4.0
作品として3.8
メラニー・ロランで+0.2
もっと多くの人が観るべき映画。
えり子

えり子の感想・評価

3.5

ドイツのみならず、フランスに於いてもユダヤ人は殺されたという事実。
東洋人からすると、西洋で何故ユダヤ人が虐待され、迫害されるのか分からないのですが。
ユダがユダヤ人だったから?
でも、キリストその…

>>続きを読む
kid

kidの感想・評価

4.0

ヴェルディヴ事件は『サラの鍵』で初めて知ったけれど、改めて本当に酷い
よくこんなことができたよね、信じられない

悲惨な状況を知ってもなお、庇ってあげられない助けてあげられない虚しさ、これも苦しい

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

3.3

ずっと観たくてスターチャンネルにてついに視聴。結論、思ってたよりは響かなかった。映像として、ドイツにフランスが占領されドイツ国内と同じようにユダヤ人が迫害され捕まるのは知っていた。しかし、知識不足の…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

3.9

ヴェルディヴ事件

ナチス占領下のフランス
フランス人がユダヤ人を捕まえるというこれまた非道なこと。
弱ってる時に見てしまったので後悔してしまう内容でしたが、
その中でもきらりと光る素晴らしい人たち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事