黄色い星の子供たちに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『黄色い星の子供たち』に投稿された感想・評価

生き残る術は勇気、決断力、行動力

フランスの歴史の闇 ヴェルディブ事件
忘れてはいけない…
実話。

無邪気な子供たち

何もしてないのに 望まない人々とゆわれ迫害を受けるユダヤ人たち。。

ずっと観たかったやつ

ユダヤ人への差別が浸透していないからか、フランス警察の対応がナチスほど荒々しくはなかった気がする
同じホロコーストでもナチスとの違いを所々感じた
ちょっと優しいとさえ感じてし…

>>続きを読む

実話です。 
ナチスドイツに促されるまま、当時のフランス政府は1万3千人のユダヤ人を検挙。
その全員がフランス国籍を持っていた。
つまり、フランス国民だったという事実。
無実の自国民を他国に引き渡す…

>>続きを読む
ふしん

ふしんの感想・評価

3.5

第二次世界大戦下のフランスでの所謂ヴェル・ディブ事件の物語。

同じ国の警察に捕まり、人間としての扱いをされない。あまりに理不尽で、あまりに残酷で、怒りを覚えるが、その理不尽にフランス人の一部も抵抗…

>>続きを読む
ぽよ

ぽよの感想・評価

-

「僕たち、大人になれる?」
私の知らないことばかりなんだと思った。
衛生、健康問題、親と引き離されるとんでもない悲しみ、何が待ってるかわからない恐怖、何も悪いことをしていないのに新聞からは望まない人…

>>続きを読む
ten

tenの感想・評価

3.7
視覚的にそこまで残虐なシーンは無かったから観やすかった。けど。苦しい…。
お兄ちゃんが凄くお兄ちゃんで泣けた。
ひー

ひーの感想・評価

3.8
前半の街並みの映像が美しくて、後半の悲惨さが際立っていた。
自分の苗字すら分かっていない幼い子供達が車に乗せられるシーンが本当に辛い。
fuu

fuuの感想・評価

3.8
学校の授業で見たから途切れ途切れだったけど、それでもめちゃくちゃ記憶に残る作品だった。
trajectory

trajectoryの感想・評価

3.7
重い、深い話だけどフランス映画という感じがした🇫🇷ジャンレノが良い人の役だと違和感()

あなたにおすすめの記事