陪審員に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『陪審員』に投稿された感想・評価

録画しておいたものを観た。
1996年公開。原題は『THE JUROR』で「juror」は「陪審員」の意味だ。裁判において、有罪か無罪かだけを決める陪審員。日本にも裁判員制度が導入されているが、審議…

>>続きを読む
ミサホ

ミサホの感想・評価

2.9

あんまり面白くなかった。

裁判ものは好きだけれど、本作は法廷のシーンもそんなになくて、それ以外のところで物語が展開する。

デミ・ムーア演じるアニーはアーティストでシングルマザー。息子を演じてるの…

>>続きを読む
yukiki0317

yukiki0317の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

法廷で奮闘する話かと思いきや、陪審員に任命されたせいで犯罪に巻き込まれる話だった。
最後、現地行くより警察に任せた方がいいんじゃないの?ヘリとか使えそうだし…自分でケリつけに行くとは…
Alice

Aliceの感想・評価

3.5
なかなか良かったです。
デミ・ムーアが出るたび画面が引き締まる。
日本テレビ版録画済み
kiiiko

kiiikoの感想・評価

2.9
タイトルから期待したものとかけ離れている…法定で戦え………でもなんていうかアメリカならさもありなん、という勝手なイメージ。
arinko

arinkoの感想・評価

2.8
観た時は日本に裁判員制度なかったけど、今あるから、ほんまこんなことあったら怖いなー。

黒を白と言えとむちゃくちゃ言われるデミ・ムーア主演サスペンス。
リアリティーという部分ではほぼ無いと言えるのですが、有る場合の世界線においてはこの設定が非常に怖く、スリリング。
あまりにも可愛そうな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事