セントラル・ステーションに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『セントラル・ステーション』に投稿された感想・評価

Corky

Corkyの感想・評価

3.6
あまり接したことのないブラジルの日常を知ることのできる映画。色合いや街並みの描き方がとても良い。ロードムービーの良さが詰まっている作品。
miku

mikuの感想・評価

-

ドーラは意地悪で、だけどこの国ではきっとこれぐらい強かでないと生きていけないのでしょうね。行く先々で彼らを助けてくれる人は、優しさはあるけど絶対的な良い人でもない。そもそも絶対的に良い人なんて存在し…

>>続きを読む
Aix

Aixの感想・評価

3.8

ベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞したブラジル産のロードムービー。性格の悪い代筆業者の女性が少年の父親を探しに旅に出る話。

京アニのヴァイオレットエヴァーガーデンを大人向けにしたような作品でした。主…

>>続きを読む
前半と後半でのドーラの変化。
荒んだ人生歩んでいたドーラが、人を愛する気持ちを取り戻した後半のドーラ視点での客の表情は、一人一人の想いが伝わって感動的でした。素晴らしかったです。
ぶみ

ぶみの感想・評価

3.5

これから初めて会いに行きます。

ウォルター・サレス監督、フェルナンダ・モンテネグロ、ヴィニシウス・デ・オリヴェイラ主演によるブラジル製作のドラマ。
手紙代筆業の女性と、会ったことのない父親を探す少…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.8
出だしから引き込まれる。設定が秀逸なのかな。少年と老女が心を開いていく展開がぐっときます。
このあとの展開がどうなるのか気になり最後まで引きつけられました。
個人的に名作認定です。ラストもありです。
みき

みきの感想・評価

3.5

代筆屋とは??って感じだったけどあの列になって盛況してるのを見るとブラジルでは口語を文字を書ける人にお金を払って書いてもらうというのが割とポピュラーなのかな?

代筆屋のおばさんが、母を亡くした男の…

>>続きを読む
ゾロ

ゾロの感想・評価

3.5

BS自動録画分鑑賞

ストリートチルドレンと独身女性の
ロードムービー

描かれているのは、ブラジル社会と
人間の奥底にある損なわれない大事なモノ


ブラジルの識字率の低さや
泥棒がその場で射殺さ…

>>続きを読む
12月30日

12月30日の感想・評価

3.2

代筆業を営む女性が、思いがけないことから少年の父親を探しに出掛けることになる。最初は心を開いて接することができないが、徐々に女性と少年は交流を深めていく。少年は父親に会うことができるのか…。

スト…

>>続きを読む
DA

DAの感想・評価

3.0
父を探して

偶然の縁と、きっと永遠の別れ。
困難続きの旅路に苦しくなるが、ラストに胸がぎゅっとなる。

手紙っていいな。

あなたにおすすめの記事