ソウ3のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ソウ3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024年19本目
オチが読めちゃうし、仕掛けられた罠より手術が見ていて痛いです……
この映画の音響制作だけは絶対やりたくない…w
ひとつのゲームをじっくりみたい!
ひとつのゲームではあるが。。てかんじ

うーん途中までは良かったんですが、
息子を殺した3人を許すことはできたのに、ジグソウだけ許せず殺すのは違和感あります
まだ妻が生きてますしこれまでの流れを踏まえてもジグソウに従ったほうがいいと誰だっ…

>>続きを読む
グロ多すぎて途中飛ばしたシーン何個かあった、相変わらず伏線回収が鮮やか。
最初から全てジョンのルールに沿って展開されていて、彼の思い通りだったってことか…
豚のシーンはまじで爆笑した

今回は弟子のアマンダが仕掛けたゲームがあり、参加者がクリアしても最終的に必ず死ぬ仕組みになっていて、ジグソウのゲームとは違う部分があった。
メインのゲームでは「赦す」がキーワードだったが、それはアマ…

>>続きを読む

シリーズ3作目。
冒頭からグロさ増し増しな訳ですが、他のシーンでも色々リアル過ぎて、食前食後は出来るだけ避けたほうが良いと思います。
ただ、そのグロさ増し増しには、ちゃんと意味があるので、それに目を…

>>続きを読む

1:キャラクター:★★★★☆
本作では新たな登場人物が導入され、彼らの過去が物語に絡んできます。過去の出来事が現在の出来事とどのように結びつくかが注目のポイントです。

2:展開:★★★☆☆
シリー…

>>続きを読む

前作に引き続き、3まで同日に鑑賞。やはり毎度面白い。
グロテスクさが前作までに比べると少し増したように感じた。手術の描写は、体にチカラが入りかなり観るのに疲れるw
前作までの裏背景なども観れるため、…

>>続きを読む

シリーズにハマってしまう上手なストーリー展開😂じいさん(ジグソー)生きてたのね。冷凍室のシーンは好き。最後の最後までゲーム好きな変態じいさん。アマンダも後継者として無理ゲーキャラとしてキャラ立ちして…

>>続きを読む

想像以上にグロすぎたせいか、はじめは装置のカラクリが理解できませんでした^^;
前作と比べて残酷すぎじゃないかな?と思ったけど終盤でなるほど〜となりました。

ジョン・クレイマーやアマンダ組と私の考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事