インプリント ぼっけえ、きょうてえに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『インプリント ぼっけえ、きょうてえ』に投稿された感想・評価

アメリカのテレビ映画として制作されていて全編英語というのもあって日本が舞台だけど少々不思議な空気感。
浮世離れした雰囲気がおどろおどろしく、三池崇史キレキレの拷問シーンは強烈。
でも贅沢を言えばやは…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

河辺の生家は暗黒大陸アフリカで遊廓での一連はアメリカ南部奴隷制のよう。ポーを想わせるゴシックな米歴史薄明時代が無国籍な和ゴシックにまでたかめられている。ホラー映画として手放しでは楽しめない。なぜなら…

>>続きを読む
小説先に観てありました。
昔の遊郭はこんな拷問があったんですか?
逃げ場がない中で追い詰められてあんなふうにされて。。可哀想で仕方がない
yui

yuiの感想・評価

-
過去鑑賞。

アメリカ人のクリスは小桃という女性を探しに日本の遊郭に訪れるが、とある女郎から彼女が自殺したという話を聞き…

久し振りに、TVから目を背けたくなるほど痛々しい映画でした。
女性の指にあんな事をして…

>>続きを読む
さかな

さかなの感想・評価

4.0
クオリティ高い
拷問シーンがやばい痛すぎ、口が開きっぱなしで見てた
riomi

riomiの感想・評価

3.8
グロテスクでは無い。
でも、怖い。
ただ痛い。ただきつい。ただ気色悪い。
三池監督にはこういう作品もっと撮って欲しい。

三池崇史監督と言えば、面白いのから、つまらない物まで、沢山映画を撮ってる監督なんですが、この映画はその中でも一番好きかも知れません。

短い映画なので、グロさや気色悪さもギュッと凝縮されていて、「う…

>>続きを読む
これ、放送できないよね😅
過去鑑賞記録✍️

あなたにおすすめの記事