三四郎

新東京行進曲の三四郎のレビュー・感想・評価

新東京行進曲(1953年製作の映画)
3.0
流行歌「東京行進曲」を歌う子供たちが「ねぇお母さん、『仇な年増』ってどんな人?」と聞き、母親が「そりゃぁ、私みたいな人だよ」って言うのが笑える。

松竹大船調は、科白が良い!テンポが良い!登場人物が活きている。だから好きなんだよなぁ。
「一ノ瀬君見たまえ、あれが僕の出た小学校だよ。 懐かしいなぁ 」「江戸っ子って思ったよりロマンチストね。がらっぱちばかりかと思ったら」「何言ってやがんだい、君みたいな山猿にね、江戸っ子の気っ風がわかってたまるもんかい」「山猿とは何よ!フンッ、江戸っ子なんか鯉のぼりじゃない」「なんだよ鯉のぼりって」「口先ばかりでお腹が空っぽ。威勢はいいが主体性のない野次馬よ」 恐らく、このシーンで上空から映されているのは泰明小学校だろう。
三四郎

三四郎