kmiw

アメリカン・サイコのkmiwのレビュー・感想・評価

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)
3.6
最初に言っておくべきは「吹替えで観ました」→配信系吹替えで観た人ならわかるはず。アマプラには他に選択肢なく悩むまでもなく吹替え。ああ、数多の名作がこの吹替えによって殺されていったことか!
と言うわけで、字幕で観たら名作かどうかは不明ですが、この作品は、以前シリーズで打ち出していたホットペッパーの洋画アフレコ風CMを感じさせ、ある種コメディの様。あのCMは良くできていた。
さて、本題。80年代のウォール街のヤッピーでサイコなクリスチャン・ベール演ずるパトリックがサクサクと人殺しを行っていくストーリーです。ためらいもなんも無し。NOTHING。
あの時代のウォール街エリートリーマンと言ったらもうブランドでガチガチに身を固め、怖いもん無しの破竹の勢い。
竹槍もゴールドに変えちゃうぐらいな強さがありました。意識高い系どころじゃない。
その自意識と主人公の本来の弱さというか病的気質?が彼の語りの中にまさまざと現れていて大変おもしろい。
肝心の殺人は、雑もいいとこ笑。大味。こんなに雑でばれないわけないさーと突っ込みながら楽しむのが正解。
ラストスパートでその雑さの理由は回収されますが、すっきりはしないな。
短いし、クリスチャン・ベールの一挙手一投足が役にピッタリあっていて、あの時代のカルチャーも堪能できるのでお勧めです。
追記 名刺のやり取りはかつてない会心の出来のコントです。
kmiw

kmiw