御金蔵破りの作品情報・感想・評価・動画配信

『御金蔵破り』に投稿された感想・評価

スタイリッシュ時代劇です。タイトル通り御金蔵破りですから、泥棒がいかに千両箱をくすねるかという話をどう描くかってところですよ。スタイリッシュかつユーモアがあり、楽しめるのですが、大川橋蔵が石井輝男の…

>>続きを読む
Wao

Waoの感想・評価

3.8
なるほどw
友達を陥れるような輩。

オープニングはクセがあるが、石井輝男はあまり遊んでいない印象。
初の時代劇だったのか。
pier

pierの感想・評価

3.6

【再鑑賞】
旗本崩れの一匹狼、大川橋蔵。
名うての土蔵破り、片岡千恵蔵。
世の中を見返したい2人は手を組み、江戸城の御金蔵破りを決行する。
『地下室のメロディー』を時代劇に置き換えて映画化。
札束は…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.3

『地下室のメロディー』のモロなパクり作品としてこき下ろされることが多いが、現代フランスの物語を江戸時代へと翻案して(これは脚本の野上龍雄の功績でもあるが)なおかつ片岡千恵蔵と大川橋蔵という二大スター…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.0
千両箱を江戸城から運び出す手段が、いかにも石井輝男らしいお下劣さ。
「地下室のメロディー」のパクリ
とか言われているけど、結構面白かった。
もっと知られて欲しい快作。

石井輝男監督による60年代東映の時代劇。

エロ要素はほとんどないものの、舞台は江戸の世。
「先輩囚人の股を潜らねばならぬという牢の作法(?)」、「将軍から顧みられない側室がこっそり楽しむ陰間遊び」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事